などを販売・自社商品の縫製業務・カットソー・UIターン希望歓迎・賃金はあくまでも目安の金額であり(帽子・縫製は1900年代初期にアメリカで製造された黒いヴィンテージミシンを使う・会社の定める)

株式会社デラックスウエア

正社員

勤務地

秋田県 大館市

雇用形態

正社員

給与

年収204万円〜240万円

掲載日

3ヶ月前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 研修あり 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~「なまはげジーンズ」などを販売/自社商品を1つ1つ形にしていく仕事/秋田発の純国産のアメカジブランド/全国60を超えるセレクトショップで販売/原則残業禁止の社風~

秋田県(大館市)から全国にアメカジファッションを発信するブランド「デラックスウエア」を展開する当社にて、以下業務をお任せします。

■業務内容:
・自社商品の縫製業務
自社縫製工場では、シャツ、ジャケット、パンツ、Tシャツ、カットソー、ジーンズ、レザー等を2ラインで製造しています。
商品は少量、多品種で、ミシンで縫うことが多いです。

■入社後の研修制度:
入社時研修、フォローアップ研修

■組織構成:
工場にて勤務します。現在工場は22名です。

■企業魅力:
当社は、アメリカンカジュアルの衣服や小物(ブーツ、帽子等)を企画・製造している会社です。縫製は1900年代初期にアメリカで製造された黒いヴィンテージミシンを使う等、細部までこだわりぬいて商品の企画から製造販売までのプロセスすべてを自社で行っています。
人気商品の一つである「なまはげジーンズ」は、大館市のふるさと納税の返礼品に採用され、地元大館市のPR、地域活性化に寄与しています。

■理念(付加価値 共有共感 貢献):
「デラックスウエア」とは「最高品質を追求する」という意味を持つ。使い捨て感覚の安値品が大量に流通する中において、「付加価値」、「共有共感」、「貢献」という理念の元に企業繁栄と衣料業または地域発展の一役となるべく努めていく。
という理念の下で、日々最高品質を追求し、社是である「感動を創造する」を体現しています。理念へ共感頂ける方、社是を体現したい方は是非ご応募ください。

■当社の強み:
商品の企画から製造販売までのプロセスすべてを自社で行っているため、他のステークホルダーに左右されず、自分たちの表現したい商品をお客様に提供することができます。
デラックスウエア直営店のデラックスウェア本店では、建物内に自社縫製工場が併設していることで、お客様の声を直接聞くことができ、且つデザイナーとの連携が早くマーケットが求める商品を素早く提供できることが強みで
す。そんな当社でお力を貸して頂ける方是非ご応募くださいませ。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎裁縫職としての実務経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
204万円~240万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):150,000円~170,000円
その他固定手当/月:20,000円~40,000円

<月給>
170,000円~210,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
■昇給:あり(年1回4月)
■技能手当:20,000円~40,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社デラックスウエア

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社デラックスウエア