障害者相談支援等相談員

尼崎市役所(尼崎市福祉局 法人指導・障害福祉担当部)

アルバイト・パート

勤務地

兵庫県 尼崎市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,456円〜1,561円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 週4日以上OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

尼崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2803-922457-0

事業所名

尼崎市役所(尼崎市福祉局 法人指導・障害福祉担当部)

所在地

兵庫県尼崎市東七松町1丁目23-1

従業員数

企業全体 3,255人

事業内容

尼崎市の障害福祉行政

会社の特長

尼崎市の障害福祉行政

代表者名

松本 眞

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 翌年度も同一の職が設定され、勤務成績が良好の場合に限り、選考 のうえ任用する場合あり(連続2回が限度)

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県尼崎市竹谷町2丁目183リベル5階 「尼崎市南部保健福祉センター 南部障害者支援課」 または

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 保健師 介護福祉士 いずれかの資格を所持で可

必要なPCスキル

ワードでの文書作成やエクセルの基本的な表作成、電子メールの 送受信の基本的な操作ができる者

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

週4日程度

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,456円〜1,561円

その他の手当等付記事項

賃金計算式:月給×12ヶ月÷年間労働時間(30×5
2週)で換算

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3人 募集理由 その他 その他の募集理由 育児休業代替

選考方法

面接(予定1回),その他

担当者

採用担当者

特記事項

特記事項

※週4日、30時間勤務                   
                              
*応募期間:随時募集中。毎月10日前後に締め切ります。
      午前9時~正午、午後1時~午後5時30分
      ※(但し、土・日及び祝日を除く)        
      
*採用日:原則、試験実施月の翌月1日。
*試用期間は採用日より1ヶ月間(勤務日数が少ない時などは、 
 1ヶ月を超える場合あり)
*応募の際は必ず尼崎市のホームページから募集詳細を確認し、
 必要書類をダウンロードしてください。
(ID:1010705を入力すると募集案内等をご覧頂けます)
※受験資格は「必要な経験等」または「必要な免許・資格」
 のいずれかを満たす者

情報ソース: Hello Work

企業情報

尼崎市役所(尼崎市福祉局 法人指導・障害福祉担当部)

尼崎市の障害福祉行政