オペレーター(新卒採用・未経験歓迎)

コンピュータ・ビジュアルシステム株式会社

リモート可 正社員

勤務地

東京都 新宿区

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜21万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

未経験者歓迎 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 賞与あり 研修あり リモート勤務可 シフト制 完全週休二日制 早朝 残業なし 正社員

基本情報

職種

オペレーター

仕事内容

業務内容

「テレビなどマスコミに携わりたい」「公共性の高い仕事がしたい」という方に朗報です。当社のキャリアは「制作の現場」「放送を支える技術」そして「ITというテレビ以外の道」と広がっており、安心の体制で公共性の高い仕事ができます。

※以下【1】【2】【3】のいずれかの事業部に、希望や適性に応じて配属されます。

【1】テレビ番組・ビデオ制作技術
――――――――――――――――
スタジオ収録、ドラマやバラエティのロケ、スポーツ中継など、多様な番組作りに技術スタッフとして関わります。

撮影スタッフとして感動の一瞬を切り取る、オーディオミキサー(音声)として臨場感あふれるサウンドを創り出す、ビデオエンジニア(VE)として最高の映像品質を追求する映像制作のプロ。キー局の番組が多い点も魅力的です。

【2】テレビ放送技術サービス事業
――――――――――――――――
テレビの魅力は制作だけではありません。番組を確実に視聴者へ届ける「放送技術」も、なくてはならない重要な仕事です。

テレビ局のマスターコントロールルームでの放送送出管理、ニュース速報や字幕放送の運用、局間の映像データ伝送・品質管理など、放送の安定と信頼を守る心臓部と言える仕事。

制作現場とは異なる視点から、テレビ放送を支える大きなやりがいを感じられるでしょう。

【3】コンピュータサービス事業
――――――――――――――――
金融機関や官公庁など、社会の基盤を支える大規模システムの安定稼働を守るITのプロフェッショナルとしての道も用意されています。

システムの監視・保守・運用など不可欠な技術を習得可能。今後クラウド化支援、システムエンジニアリングへも領域を拡大したい考えです。

テレビの世界以外に興味が向いた時の選択肢が自社にある点は、大きな安心にも繋がります。

応募資格

応募資格詳細

<各種専門学校卒以上/未経験歓迎>
◇資格、経験はいっさい不問です。採用においては人物を重視します

■技術もキャリアもゼロから広がる
――――――――――――――――
◇事業領域を問わず、充実した研修制度で未経験からでも安心してスタートでき、多くの先輩が第一線で活躍中です。学校での学びも活かせますが、初めての方も安心です。

◇現場では先輩が丁寧に指導し、専門スタッフによるキャリア相談も行っています。3つの事業領域があり、事業領域をまたいだジョブシフトの実績もあるので、選択肢が豊富です。

◇安定企業で、転職をすることなく、自分に合った仕事を選びながら、長期的に成長できる。これが当社でテレビに関わる仕事やITエンジニアを目指す最大のメリットなのです。

給与

給与形態

月給

給与額

19万7,000円 ~ 21万3,000円

給与備考

◇初任給はスキル・経験・学んだ知識などをもとに決定します。

◇月給金額には一律支給の以下の手当が含まれます。
└精勤手当(6000円/月)および住宅手当(1万2000円/月)を含みます。

◇賞与:年2回(6月、12月),昇給:年1回(4月)など収入を伸ばせます。

想定年収

<想定年収> 275万8,000円 ~ 298万2,000円

勤務地

最寄り駅

飯田橋

アクセス

各線「飯田橋」駅より徒歩3分~

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

24時間の間でシフト制(1日7時間45分) ◇配属される事業部・勤務地などにより異なります。 ◇残業は基本的にありません。

待遇・福利厚生

待遇

◇昇給(年1回/4月)
◇賞与(年2回/6月・12月)
◇時間外手当
◇雇用保険
◇厚生年金
◇健康保険
◇労災保険
◇交通費支給あり
◇資格取得支援・手当(業務に必要な資格取得時、初回受験料を会社が負担)
◇住宅手当あり(給与に含まれる一律支給額・月1万2000円を超過する場合)
◇プロ野球観戦(シーズンシート)チケットの会社契約あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ 在宅勤務手当あり

雇用形態

雇用状態

新卒

企業情報

企業名

コンピュータ・ビジュアルシステム株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

コンピュータ・ビジュアルシステム株式会社

テレビ放送技術サービス事業 テレビ番組・ビデオ制作技術事業 コンピュータサービス事業