紹介の行政事務・任期付任用職員

福岡南公共職業安定所

契約社員

勤務地

福岡県 春日市

雇用形態

契約社員

給与

月給18万円〜30万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 退職金制度あり 車通勤OK 5時間 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年08月29日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

福岡南公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

行政機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4018-004837-6

事業所名

福岡南公共職業安定所

所在地

福岡県春日市春日公園3丁目2番

従業員数

企業全体 68,479人

事業内容

国(厚生労働省)が設置する行政機関で、職業相談・紹介業務、雇用保険関係業務及び雇用対策関係業務等を行っています。

会社の特長

ハローワークの愛称で親しまれ、地域の総合的雇用サービス機関と して、求職者・求人者へ職業相談・職業紹介、雇用保険関係業務等 、各種サービスを無料で行う厚生労働省の出先機関です。

代表者名

千葉 登志雄

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年11月1日〜2026年2月4日 契約更新の可能性 なし

就業場所・応募要件

就業場所

福岡県春日市春日公園3丁目2番

最寄り駅

JR鹿児島本線 大野城駅

転勤の可能性

なし

必要なPCスキル

パソコンの基本操作(ワード、エクセル)ができる方

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

183,500円〜308,500円

その他の手当等付記事項

地域手当、扶養手当、住居手当等給与法に基づき支給し
ます。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 その他 その他の募集理由 産休代替

選考方法

面接(予定1回),その他

担当者

大楠

特記事項

特記事項

【応募要件、必要な経験等】※以下のいずれかの要件を満たす者
1 雇用保険関係事務の実務経験(1年以上)
2 社会保険労務士資格所持者
〇雇用期間終了後、産休代替任期付職員として勤務する間の職
務遂行の状況により、引き続き、育休代替任期付職員として再採
用される可能性があります。
〇レポートの課題「雇用保険制度の役割について」
(様式不問・800字程度)
〇初任給は給与法及び人事院規則に基づき採用前の職歴等を
考慮し決定されます。
(採用内定後に必要な卒業証明書、過去の職歴の在職証明書等
を提出していただきます)。
〇社会保険は、国家公務員共済組合に加入します。
〇退職金は勤続年数6か月以上の方が対象となります。
〇マイカー通勤:駐車場は自己確保、自己負担
〇以下に該当する方は応募できません。
 ・日本国籍を有しない方
 ・国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方
 ・平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣言を受けて
いる者(心神耗弱を原因とするもの以外)

情報ソース: Hello Work

企業情報

福岡南公共職業安定所

国(厚生労働省)が設置する行政機関で、職業相談・紹介業務、雇用保険関係業務及び雇用対策関係業務等を行っています。