株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
北海道 札幌市
アルバイト・パート
時給1,800円以上
2ヶ月前
【札幌市内全域での障害支援区分認定調査業務】
障害の多様な特性その他の心身の状態に応じて必要とされる標準的な支援の度合を総合的に示す「障害支援区分」。その調査業務を札幌市全域で行っていただきます。札幌市内をメインに札幌市外の調査もあります。
<お仕事内容>
◎障害支援区分認定の調査業務
◎調査票を1件完成させて提出
◎訪問日程調整業務
◎認定調査で利用する交通手段は、自家用車、バイク、自転車、公共交通機関など
★訪問先は様々で利用者のご自宅や通所施設・入所施設などです。
<経験・資格が活かせるお仕事>
過去に調査員をやったことがある方、ケアマネジャー資格や福祉系資格を持っているが活かせていない、そんな方々にピッタリのお仕事です!
≪障害支援区分とは≫
障害の状態に応じて必要とされる支援の度合いを表す6段階の区分で、障害者総合支援法によるサービスを受けるために必要になります。利用者に調査を行い、その結果と医師の意見書の内容を総合的に勘案した審査判定が行われ、市町村が認定します。必要とされる支援の度合いに応じて適切なサービスが利用できるように導入されています。
<オススメポイント>
◎資格を活かして働ける!
◎働き方は自由に調整可
◎1日1件からでもOK★扶養範囲も応相談!
◎ブランクある方でも大丈夫!
◎年齢問わず応募OK!
◎自転車、バイク、自家用車なんでもOK!
◎車の運転ができる方歓迎!
【必須資格】
◆以下、いずれかに該当する方
◎障害支援区分認定調査員研修受講済の方
◎障害支援区分認定調査員としての経験がある方
※研修未受講の方は別途、調査員研修を受講して頂きます。
令和7年9月29日(月)
(研修実施場所は札幌市内会場)
上記日程の受講が可能な方。(必須)受講後から業務開始となります。
◎下記いずれかの資格をお持ちの方
・介護支援専門員(ケアマネージャー)
・社会福祉士
・介護福祉士
・精神保健福祉士
・作業療法士
・理学療法士
・看護師
・准看護師 など
※年齢問わず応募は可能です!
◆調査1件あたりの標準時間2時間(訪問調査~調査票作成・報告)
1,800円×2時間+調査手当=4,020円
※多少変動する場合もあります
◆1件調査票を完成し提出する事を要件とします
・調査先で有料駐車場を利用した場合は、別途実費精算
◇試用期間2ヵ月/雇用形態等、待遇変動なし
◇試用期間、事前研修時は時給1,300円(交通費は全額支給)
*************
≪月収例≫
◆1日2件調査した場合、月収120,600円(月30件)※月15日勤務(週2~3日程度)
※勤務日数等はご相談ください。
直行直帰
拠点へは地下鉄(南北線/東豊線)さっぽろ駅 徒歩約3分/JR札幌駅 徒歩約5分
◆PC・スマートフォン貸し出し
◆人事評価制度あり
◆財形貯蓄
◆60歳定年制(65歳まで再雇用制度有)
◆各種社内イベントあり
◆クラブ活動あり
【受動喫煙対策】屋内禁煙
【契約期間】1年(原則更新)
【加入保険】各種社会保険完備
【休日】完全週休2日制(土日祝)※年間休日120日以上
情報ソース: エンゲージ