日本初の傘シェアリングサービスの法人営業(︎リモート・フレックスOK)

株式会社Nature Innovation Group

リモート可 正社員

勤務地

東京都 渋谷区

雇用形態

正社員

給与

月給32万円〜50万円

掲載日

8時間前

特徴・待遇

リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 交通費全額支給 正社員

基本情報

職種

法人営業

仕事内容

業務内容

【アイカサについて】

「アイカサ」は2018年12月にサービスを開始した日本で初めての本格的な傘シェアリングサービスです。
現在約登録者数約40万人、全国約1,200箇所以上に傘立てを設置しております。

・公式HP
https://www.i-kasa.com/

▼ お仕事について 

■ 担当ポジションのミッション
会社の中で最も大切なKPIであるスポット数に責任を追っていただき、限られたリソースでスポット数を最大化させていくことがミッションです。

■ 役職
インフラ事業部営業担当

■ 具体的な業務内容 
(1)オフィスビルセグメントにおけるPMF達成(新プロジェクトの立ち上げ)
→現在都内の大手鉄道会社は全て連携が完了しており、次のマーケットとしてオフィスビルでの設置を広げていきたいと思っております。
(2)駅において設置箇所を広げていくアライアンス。
→鉄道会社との話し合いを通じてお互いの価値を最大限に高められるアライアンスを実施していきます。
(3)営業チームの立ち上げ

■ チームメンバー
COO、および代表

■ 所属部署
・駅セグメント(首都圏の鉄道会社とのアライアンスが中心)
・オフィスビルセグメント(大手デベロッパーや、J-REIT、私募ファンドとのアライアンスが中心)

応募資格

応募資格詳細

■ 必須スキル
・ 法人の担当者ならびに決済者に好意を抱いていただける人柄及びコミュニケーションスキル
・担当者ならびに先方のニーズ・ステータスを理解しwinwinの構築ならびにリードし商談を進めていけるスキル
・法人営業経験

■ 必要なマインドセット
・勝ち馬に乗るだけではなく勝ち馬を作る意識
・キーマンや決済者を巻き込んでいく視座の高さ(勇気)
・営業だけではなく、プロダクトも含めた視点で根本的な改善を図っていこうとする意識
・新しい分野情報についてインプットする習慣があり、戦う場や土俵が変わったとしても適応できる力
・四半期、月次、週次で目標と行動計画を作ることができる
・ミッション実現に向けた行動や工夫を仕事の中で発揮する心がけ
・可能性を信じて諦めずにトライをし続ける力
・トレードオフではなくトレードオンを実現しようとする姿勢

給与

給与形態

月給

給与額

32万円 ~ 50万円

給与備考

給与についてはご経験、スキルなどを踏まえた上で、ご面談を通じて金額の決定をいたします。

また、上記額には固定残業代(20時間分、40,300円~50,300円)を含みます。超過分は全額支給します

・交通費全額支給
・試用期間:3ヶ月(給与などその他の条件に変更はありません)

想定年収

<想定年収> 384万円 ~ 600万円

勤務地

最寄り駅

代々木駅、南新宿駅

アクセス

代々木駅、南新宿駅より徒歩約8分

勤務時間

就業時間形態

フレックスタイム制

オフィスアワー

■ 勤務形態について 基本的にリモート勤務。しかし週2程度の出社と必要に応じて営業活動に伴う訪問や駅での現地下見などが発生。 ・フレックスタイム制 (標準労働時間:1日8時間) ・コアタイム:11時~17時

待遇・福利厚生

待遇

▼ この仕事の魅力
・0から1のフェーズが終わるタイミングで、1から10、100と拡大するフェーズにおいて、自分の裁量で時価総額を数十倍数百倍に高めていくチャレンジができる。
・正社員が10人規模の会社なので、経営メンバーと距離が近く、実務の実績に応じて経営ロールに参加できる可能性があること。

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン選考OK
◇ テレワーク・在宅OK

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社Nature Innovation Group

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社Nature Innovation Group

【傘のシェアリング「アイカサ」とは?】 駅や街中で傘を借り、好きなアイカサスポットに返せる"話題のシェアリングサービス"です。 CO2削減にも貢献し、**環境省グッドライフアワード(環境大臣賞)**を受賞。 社会性と利便性を兼ね備えた“新しい雨の日インフラ”として注目されています…