株式会社トリドールジャパン
奈良県
正社員
年収376万円〜540万円
2ヶ月前
■業務内容:
「催事」という新たな販売チャネルを確立することで売上を獲得し、事業全体の業績を底上げする、大変重要なポジションに挑戦いただきます。
■『豚屋とん一』について:
オープンキッチンで切りたて・揚げたての超本格とんかつ専門店
最高の感動体験を目指し、「てづくり・できたて」に徹底的にこだわりながら、リーズナブルな価格を追求。 全国で多くのお客様から愛されているブランドです。
■メイン業務:
◇催事スペースでのお弁当販売
ショッピングセンター内フードコート型の店舗(以下SC店舗)をメインに、売上向上を狙うために催事スペースでの「お弁当販売」を強化します。SC店舗は、ショッピングセンター自体の集客や、ランチ時間のフードコートの込み具合など、外的要因が売上げに影響しやすい環境です。「お弁当販売」という新たな武器を引っ下げて、店舗の外(=各ショッピングセンターの催事スペース)に出向いて販売します。既にいくつかのSC店舗で催事販売で売上向上の実績があり、その取り組みの輪を全体に拡げていく段階です。
【具体的には】
主に関西圏のSC店舗で、催事の運営を担っていただきます。※頻度は低いですが、出張ベースで遠方のSC店舗で勤務いただく可能性もあります。
・施設側への各種届出書類の作成
・催事スペースのセットアップ、撤収
・お弁当販売
・店舗との連携(お弁当の調理は店舗で行います)など
※業務に慣れてきたら、販売計画の立案はもちろん、後輩社員の育成にも関与していただくことを検討しています。
■サブ業務:
◇各店舗の教育レベルの向上に関する取り組み
直近の傾向として、4~9月の上半期の売上よりも、10~3月の下半期の売上が上がる傾向にあります。 今後は、店舗の売上が落ち着く上半期に催事販売に注力、下半期は次の上半期に向けて店舗の教育トレーニングの一部を担っていただくことも検討しています。※イメージとしては、 4~9月:催事メイン、10~3月:店舗教育メインのように、店舗の売上状況に合わせて半年毎に取り組む業務の比重に変化を持たせたいと考えています。
■教育体制:
入社後はOJT研修で基本的な業務を覚えつつ、店長のサポートを通して少しずつ店長業務にも慣れていきます。頑張りが反映されるので、最短3ヶ月で店長への昇格も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎~
■必須条件:
・普通自動車運転免許(入社時までに取得できれば可)
◎異業種出身者も多数活躍中
アパレルや雑貨屋のスタッフ、ホテルのフロントスタッフ、営業など、異業種出身のメンバーも多数活躍中です
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
376万円~540万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~330,000円
<月給>
230,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルに応じて決定します。
■昇給:年2回(6月・12月※最大10%の昇給も可能)
■賞与:年2回(6月・12月)
■業績賞与(インセンティブ制度):年2回(3月・9月)
※直近、業績好調により2022年3月、9月、2023年3月、2024年3月、9月で支給実績あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda