点検スタッフ・消防設備点検スタッフ・消防設備士(未経験歓迎・普通自動車免許があればOK)

ショウボウシケンキョウカイ

正社員

勤務地

東京都 墨田区

雇用形態

正社員

給与

月給27万円以上

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 普通自動車第一種免許 インセンティブあり 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 研修あり 休憩60分 完全週休二日制 夕方 急募 雇用保険 健康保険 固定時間制 正社員

基本情報

職種

点検スタッフ

仕事内容

業務内容

<社会貢献性の高い仕事です>
火災発生時に問題なく消火活動を行なえるように消防設備の試験・点検を行なうのがあなたのミッション。人々の命を守る社会貢献性の高い仕事です。

★基本的には2名以上で現場を担当。1人で悩む心配はありません。
★夕方には事務所に帰って事務作業。重いものを運ぶ作業もありません。
★技術レベルや作業量をもとに、あなたに合った案件を割り振ります。

―――仕事の流れ―――
▼訪問・事前確認
消防ポンプ車で現場へ向かいます。その後、お客様と打ち合わせ。設備の概要やご要望、注意点、心配点などを確認します。

▼試験・点検
配管の誤接続・漏水・バルブのゆるみ・離脱や破損がないかをチェック。水圧に問題がないかなどもチェックし、消防設備がきちんと機能するかを確認します。

▼報告書の作成
帰社後、フォーマットに沿って報告書を作成。1現場あたり15分程度で完了します。現場と現場の合間や休憩時間に済ませる社員も多いです。

※1件30分程度、1日4~5件を担当します。
※研修中は3名体制です。

<徐々にスキルアップしていけます>
火災の消火活動時に使用される「連結送水管」を中心に「屋内・屋外消火栓設備」「スプリンクラー設備」「自動火災報知設備」など、さまざまな消防設備を取り扱います。ひとつの設備作業を極めたら次の設備へ、というように、着実なステップアップが可能です。

資格取得に関しても、先輩に試験の傾向や対策を教えてもらうことができます。もちろん、それに伴って給与もアップしていきます。

<首都圏の有名施設に携われます>
「連結送水管」の検査において首都圏で圧倒的なシェアを誇っている当社。「羽田空港」「東京ドーム」など、有名施設はほとんど当社が担当しています。普通なら入れない有名施設の“裏側”を見ることができます。

応募資格

応募資格詳細

★普通自動車免許があればOK!
業務で必要になるため 中型免許(MT)及び 消防設備士の資格をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます。

◎業界・職種経験、学歴・ブランクは一切不問です。
◎「手に職をつけたくて」「ちょっと興味があって」といった志望動機でもOKです!

\ひとつでも当てはまる方は、更に大歓迎/
□消防設備士、消防設備点検の資格を持っている
□中型MT運転免許を持っている
□安定企業で腰を据えて働きたい
□コミュニケーションが得意
□社会貢献性の高い仕事がしたい

給与

給与形態

月給

給与額

27万5,000円 ~

給与備考

月給 27.5万円以上
・残業代月平均30時間程度を含みます
・残業は実払いです


+賞与年2回(昨年度実績 3.2ヶ月分)
+各種手当
+インセンティブ賞与
◎経験・能力等を考慮し決定します。

~インセンティブ賞与あり~
個人の頑張りに応じたインセンティブ賞与(個人賞与)を支給。昨年度の最高支給額は年間135万円です!

■1年目の年収例(未経験入社)

年収420万円(役職なし)
※上記には、職能給、資格手当、残業代、賞与年2回を含みます。
※別途、インセンティブ賞与(年間平均60万円)あり。

年収例
670万円/入社7年
740万円/入社14年
※残業代含む

想定年収

<想定年収> 420万円 ~

勤務地

最寄り駅

{}

アクセス

京成電鉄 押上線「八広駅」より徒歩13分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

(実働8時間/休憩1時間) ◎残業は月30時間程度です。案件を調整し、1人に過度な残業が集中しないよう残業削減を推進しています。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給年1回(5月)
■賞与年2回(7月・12月) ★昨年度実績3.2ヶ月分
└「職能手当」「役職手当」「資格手当」を加味した金額がベースです!
■インセンティブ賞与(個人の頑張りに応じて支給)
■資格手当(資格に応じて支給:運転免許・消防整備士・消防整備点検資格者・電気工事士・他)
└(支給例:消防設備士全類保持者:支給額2万4400円/月)
■交通費 全額支給(規定あり)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■家族手当(子ども1人につき:月6000円)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■中小企業退職金共済制度
■制服貸与
■研修制度(入社後研修ほか)
■資格取得補助制度(規定あり)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ショウボウシケンキョウカイ

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ショウボウシケンキョウカイ

◆消防用設備などの試験、検査、点検 ◆建築設備工事の設計、施工、請負 <法定登録> 消防設備業届出 向島消防署 第1号 消防設備工事業 東京都知事許可(般-2)第143488号