設備保全業務

アァルピィ東プラ株式会社

正社員

勤務地

滋賀県 湖南市

雇用形態

正社員

給与

年収375万円〜530万円

掲載日

3ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 喫煙所あり バイク通勤OK 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~完全週休二日制/年間休日122日/残業20時間など働きやすい環境◎/マイカー通勤可~

\\日本で3本の指に入る総合プラスチック加工メーカー//
【環境に配慮したプラスチック・食品ロス削減などのSDGsなプラスチック加工メーカー/】

■職務内容:
プラスチックシート製品の生産ラインに設置された機械を中心に、工場設備の保守と保全を幅広く担当していただきます。主な業務は下記となります。
・機械メンテナンス・部品交換、機械動作確認等の保全管理
・機械故障時の修理に関する業者対応、補修作業
・予備部品の在庫管理、発注業務 等
※工場内設備及び業務が多種にわたり、幅広い知識と資格の取得が可能な環境です。
※変更の範囲:会社の定める業務

■業務のやりがい:
・確実に機械設備を保全することによって故障率を低減することができれば、全社的な生産効率の向上やコスト削減に繋がり、知識と経験を増やしていくことで故障がなく製品がよりスムーズに生産できるような設備を作り上げ、同社の発展に繋がっていると実感できる業務です。

■SDGsへの取り組み:
・素材の再資源化(3R)を軸に、環境への取り組みを実施しています。その他、プラスチックの特性を生かすことで食品の消費期限延長を可能にし、食品ロスの削減にも貢献しています。
会社として「環境にやさしい製品開発」に力を入れています。

■同社事業について:
・同社が推進しているものづくりとビジネスは、「シート事業」と「プロダクト事業」の2つに大別できます。シート事業で生産する種類豊富なプラスチックシートは食品包装資材や工業部品などに広く使用され、プロダクト事業では顧客ニーズに応じたさまざまな品質・形状の製品を製造。両事業が生み出すプラスチック製品群は住宅、家電、自動車、医療、環境など幅広い分野に広がっており、人々の快適な暮らしを支えています。また、当社のオリジナルブランドを冠したキャビネット製品も展開しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験がある方
・設備保全/メンテナンス業務の経験お持ちの方

■歓迎条件:下記いずれかの免許・資格お持ちの方
・フォークリフト運転技能者
・小型移動式クレーン運転技能者
・玉掛技能者
・ガス溶接技能者、第一種電気工事士

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
375万円~530万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):215,280円~279,860円
その他固定手当/月:2,500円~12,500円

<月給>
217,780円~292,360円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験、スキルを考慮し、決定致します。
■昇給:年1回 ※4.5%
■賞与:年2回 ※前年実績4.9ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

アァルピィ東プラ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

アァルピィ東プラ株式会社