第二新卒歓迎

日本ヴィクトリック株式会社

正社員

勤務地

滋賀県 栗東市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/創立90年以上のニッチトップメーカー/取引の7割が官公庁向け・インフラ関連事業で安定の経営基盤/残業10h以下/年間休日125日】

■担当業務:
伸縮可とう継手におけるニッチトップメーカーの同社にて検査業務をお任せいたします。
・自社製品の検査業務、材料の受入時
・製造工程内での寸法検査と外観検査
・各種検査データの集計
・顧客への提出書類の作成 など

■将来的に任せる業務(目安:2年目~)
当部署では品質管理業務も対応しているため、1年~2年程度を目安に品質管理業務もお任せしたいと考えております。

また、協力会社への品質監査及び、品質指導、製品材料の機械試験などの更に難易度の高い業務へチャレンジすることが可能です。

■伸縮可とう継手について
伸縮可とう継手は全国の水道局で使用されており、地震や地盤沈下から水道配管を守る重要な役割を果たしています。

■就業環境:
平均残業は月10h以内であり、中途社員も多数活躍しています。

異業界からの入社者も活躍しており、教育体制や資格補助制度など受入体制が整った環境です。

さらに独身手当・独身寮も完備しており、ご家族がいる場合は配偶者手当や児童手当等も用意されている為、非常に福利厚生が充実しております。

■製品魅力:
当社の製品【伸縮可とう継手】は、上下水道、ビル設備・水処理プラント・火力発電所などで、パイプラインを地震や地盤沈下から守るために使用されております。

特に水道分においては、50年以上前から浄水場をはじめとする多くの施設に数多く採用、高い知名度を誇ります。

当社が開発した伸縮可とう管、特に水道分野においては、浄水場をはじめ配水管路やポンプ機場等に多数採用され、配管技術向上の一翼を担っています。

宮城県沖地震や阪神淡路大震災におきまして、当社の可とう継手が使用されている水管橋及び添架配管は安全にその稼働を保っており、耐震可とう継手の役割を十分発揮したことで技術力の高かさが認められました。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・機械系学科卒の方
・何かしらの検査経験をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
360万円~460万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):214,000円~271,600円

<月給>
214,000円~271,600円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回(昨年実績5.1か月)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本ヴィクトリック株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本ヴィクトリック株式会社