荏原環境プラント株式会社
北海道
正社員
月給36万円〜60万円
2ヶ月前
適性や希望を鑑み、「運転班」「保全班」のどちらかに配属予定です。
【運転班】
◎中央制御室での運転管理(焼却炉の状態をモニターで監視し機械を操作)
◎クレーンの操作(ごみを均一に混ぜ、焼却炉に投入)
◎薬剤管理
◎場内点検 など
監視・クレーン操作・点検が主な仕事。
排ガスを安全なレベルに保ったり、燃焼効率などを上げることで、より効率的に再生エネルギーを生み出す役割を担います。
【保全班】
◎機器メンテナンス
◎小トラブル対応
◎燃焼確認
◎週例・月例点検
◎機器の内部清掃 など
正しい性能を発揮し続けるために、細部にわたって点検や整備を行うのが主な仕事。
故障やトラブルを未然に防ぎ、円滑に運営する、従業員の命を守る重要な役割です。
━━*入社後の流れ*━━
入社後は半月~1カ月ほどをかけて、座学で必要な知識を習得。
その後、現場で先輩と一緒に点検をしながら、機器の名称や役割などを覚えていきます。
1年ほどの経験で、簡単なトラブル対応などもできるようになります。
また、技術研修や階層別研修など、研修も充実しているので、成長を続けられます。
━━*この仕事の魅力*━━
★決して単調な作業ではなく、知識やテクニックが必要な業務でスキルアップ!
★50種類以上の機械に関わるため、知識を身に付け、専門性を高めることができる!
★ボイラー技士や危険物取扱者、クレーン免許、電気工事士など、必要な資格を全額会社負担で取得できる!
━━*働く場所は?*━━
配属先は、「ごみ処理プラント」または「バイオマス発電プラント」のいずれか。
基本的な仕事内容はどの環境プラントも同じです。
<ごみ処理プラント>
ごみを焼却するプラントから、ごみの燃焼を利用してボイラーを稼働させ、その蒸気で発電を行ったり、温水プールとしてエネルギーを再利用するプラントまで、さまざまな施設があります。
<バイオマス発電プラント>
建築廃材(木材)などの廃棄物を燃料にして、発電を行うプラント。ひとつの街で使われる電気量を供給できるほどの発電所もあるため、地域社会に貢献できる仕事です。
◇経験は一切不問!
「正社員として生活を安定させたい」「社会貢献性の高い仕事がしたい」
このような方はぜひ当社で働きませんか?
【こんな方をお待ちしています!】
◎「エコ」「SDGs」などに興味をお持ちの方
◎協調性があり、チームワークを大切にできる方
◎主体的に考えて行動できる方
◎向上心や好奇心があり、積極的に学ぶ意欲がある方
【以下資格・経験があれば、そのまま活かせます!(必須ではありません)】
・ボイラー技士
・電気工事士
・電気主任技術者
・ボイラ―・タービン主任技術者
・機械のメンテナンス経験
・ビル管理経験 等
【モデル月収例】
※下記『月額』給与の他に賞与あり。
※下記『月額』には、公的資格・家族・役職手当を含む。
<班長クラス>
月額:419,800円+通勤手当、深夜業手当、残業代等
⇒年齢30代後半/資格(2級ボイラー技士、第2種電気工事士)保有/配偶者、お子様(2名)扶養の場合
<所長クラス>
月額:602,200円+通勤手当、深夜業手当、残業代等
⇒年齢40代後半/資格(2級ボイラー技士、第2種電気工事士)保有/配偶者、お子様(2名)扶養の場合
【月給】
月給231,800円~363,000円
※残業代は全額支給します。
情報ソース: Doda