一般産業用機械・装置製造業の工場製造スタッフ

大宮精機 株式会社

正社員

勤務地

静岡県 富士宮市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜30万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

富士宮公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般産業用機械・装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2207-000022-4

事業所名

大宮精機 株式会社

所在地

静岡県富士宮市万野原新田3718ー1

従業員数

75

資本金

2,800万円

事業内容

電線製造用機械の設計・製造・販売
医療用チューブ製造装置の設計・製造・販売*

会社の特長

創立80周年を経過し、常に前向きな経営をしている。又、福利厚
生も充実しており、安心して仕事できる環境である。スポーツを通
して社員同士の交流も栄んである。退職金は6カ月後から対象

代表者名

金子 建太郎

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

静岡県富士宮市万野原新田3718ー1

最寄り駅

JR身延線富士宮駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

精勤手当 欠勤がなければ基本給平均の2日分が毎月支
     給されます(約2万円)
家族手当(配偶者、子供1人につき5千円ずつ)
住宅手当(世帯主である場合、5千円)
給食手当 昼代1食につき155円の補助
(資格手当は無資格でも手当として支給します)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

鈴木

特記事項

特記事項

当社は電線被覆装置のトップメーカーです。製品は全て受注生産でいわゆる流れ作業のない企業です。受注~設計~生産~アフターフォローまで一貫して行っています。創立85年を門前で 常に前向きな経営をしていて、安心をして仕事ができる環境です。これらの装置は、電力や通信など、社会インフラを支える分野で欠かせない存在です。スポーツを通じた社員同士の交流が盛んです。出張があるため、旅行好きな方もぜひご応募ください!工場の仕事が未経験でも大丈夫!ものづくりの現場で自らの技術を磨き、社会に貢献したいと考える方のご応募をお待ちしております。
*応募前にハローワークの紹介状が必要となります。選考方法は書類選考 ⇒ 面接となります。
※書類選考につき必要な応募書類を事前にお送りください。

事業所からのメッセージ

水曜はノー残業デー、2時間残業の場合には軽食支給等
独自の福利厚生があります◎
好業績につき、人員増員中!
また会社では今年度より企業風土改革を積極的に取り組んでおり
より働きやすい環境作りに取り組んでいます!
当社のお客様は日本全国にありますので、
出張に興味がある方も歓迎です!
また給与は年齢、経験に応じて算出します。
例:25歳未経験者の場合
月給21万5千円+精勤手当2万円+諸手当千円

情報ソース: Hello Work

企業情報

大宮精機 株式会社

電線製造用機械の設計・製造・販売 医療用チューブ製造装置の設計・製造・販売*