カウンセラー・接客(残業なし・第二新卒歓迎)

医療法人社団紫穏会

正社員 契約社員

勤務地

東京都 新宿区

雇用形態

正社員 、 契約社員

給与

月給25万円〜35万円

掲載日

5時間前

特徴・待遇

接客 未経験者歓迎 経験者歓迎 ブランクOK 学歴不問 インセンティブあり 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 残業なし 休憩60分 シフト制 1日4時間以内OK 急募 雇用保険 健康保険 固定時間制 正社員 契約社員

基本情報

職種

カウンセラー

仕事内容

業務内容

\しっかり稼げて働きやすい環境♪/
◎昇給実績あり!年収400~500万円も可能!
◎未経験でも安心の1対1研修!
◎有給取得率100%!産育休・介護休・時短制度も完備
◎男性の産後休取得実績もあり!

主に患者様やご家族へのヒアリング、コースのご提案など
【カウンセラー】業務をお任せします。

【お仕事の流れ】
▼ご来院
当院は完全予約制。ご予約された患者様を、待合室から診察室へご案内致します。

▼お悩みをヒアリング
患者様のお悩みや症状を丁寧にお聞きします。
※患者様の抱える課題やニーズを明確に理解し、治療後のイメージを膨らませ、プランを具体化していきます。

▼情報共有
ヒアリングした内容を橋渡し役としてドクターに申し送りし、患者様を引き継ぎます。

▼ドクター診察
ドクターが患者様を診察し、詳しい治療方法や治療の回数などを提案します。

▼クロージング
ドクターの提案内容を元に、患者様のご希望に合わせてプランを調整します。治療内容の合意が取れたら契約書類を作成します。

★ヒアリングに30分、契約に30分ほどのイメージです。
しっかりと信頼関係を築きつつ、治療にあたりハードルになることを一緒に解消していきます。

【ブレインクリニックとは・・】
当院は保険診療では認められることのない「生きづらさ」を抱える全ての方にアプローチをしていくクリニックして誕生しました。
様々な「生きづらさ」に対し、特性と改善余地があることを明らかにし、どのような状態かを判別する診断を行っています。

【教育制度】
ブレインクリニック特有の治療方法であるTMSやQEEG検査、カウンセリング業務について先輩スタッフがお教えします。
最後まで独り立ちをしっかりとサポートしますので、未経験の方もご安心ください。

応募資格

応募資格詳細

☆第二新卒歓迎
☆ブランクOK
☆学歴不問

<未経験者歓迎!>
簡単なPC入力作業ができる方、電話対応ができる方がであれば経験は不問です。
★接客・事務経験をお持ちの方はスキルを活かしながら働けます。

☆一つでも当てはまる方はぜひご応募ください
◎人から感謝の言葉をいただけるような仕事がしたい方
◎責任感を持って働ける方
◎やさしい気持ちや思いやりを大切にしたい方
◎人と話すことが好きな方
◎向上心を持って、成長したいと思っている方

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~ 35万円

給与備考

月給25万円以上+賞与年2回+インセンティブあり

■試用期間6ヶ月あり。
 期間中は契約社員として、月給21万円+各種手当となります。
■評価は給与に反映します!
■実績に応じたチームインセンが支給。
■残業手当は1分単位で全額支給!

想定年収

<想定年収> 330万円 ~ 450万円

勤務地

最寄り駅

新宿三丁目駅・新宿駅

アクセス

JR 新宿駅 新南口より徒歩1分
地下鉄丸ノ内線 新宿三丁目駅 E6番出口より徒歩1分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働8時間(休憩1時間) 【残業について】 ※月の残業は平均3時間以内です。 ※19時に退勤できるよう、カウンセリングの最終受付を17時に設定しております。

待遇・福利厚生

待遇

■交通費(上限月3万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■制服貸与
■社内禁煙
■インフルエンザ予防接種
■スマイル制度(懇親会の補助金) など
■インセンティブあり(チームインセンに応じて支給)

<正社員のみ>
■昇給査定随時
■賞与年2回(6月・12月)
■役職手当
■慶弔手当
■時短勤務制度(勤続1年以上/お子様が小学校に入学される年の3/31まで)
■退職金制度(勤続3年以上)
■健康診断(一般検診)
■社員割引(提携クリニックの治療費割引)

※受動喫煙防止措置あり(敷地内禁煙)

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

医療法人社団紫穏会

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

医療法人社団紫穏会

発達障害専門外来/うつ病、双極性障害(躁うつ病)専門外来/睡眠障害専門外来/不安障害外来など