市町村の機関の介護認定調査員・会計年度任用職員

島原地域広域市町村圏組合

アルバイト・パート

勤務地

長崎県 島原市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月17日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

島原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4205-102315-9

事業所名

島原地域広域市町村圏組合

所在地

長崎県島原市有明町大三東戊1327 島原市役所有明庁舎内3階

従業員数

208

事業内容

常備消防・救急、広域電算、不燃物ごみ処理、介護保険

会社の特長

本組合は、島原半島の島原市、雲仙市、南島原市の3市の枠を超え
た広域的な行政事務を行うために設立された一部事務組合です。

代表者名

古川 隆三郎

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県島原市有明町大三東戊1327 島原市役所有明庁舎内3階

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,419円〜1,484円

その他の手当等付記事項

<時間額換算>
月給÷20日÷6.0H

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中川

特記事項

特記事項

*駐車場料金2,000円/月、通勤手当は距離に応じて支給
*令和7年11月7日(金)17時必着で履歴書、紹介状、運転免許証、資格証の写しを郵送又は持参。
※履歴書にメールアドレスの記入をお願いします。(持参の場合の受付時間は土曜日、日曜日及び祝日以外の8時30分から17時までです。)封筒表に「会計年度任用職員受験申込 在中」と記載ください。
*採用試験日は11月14日(金)予定。(詳細は後日連絡)
*令和7年度期末勤勉手当が4.6月(満額支給された場合)
※令和8年1月以降採用は期末勤勉手当の支給なし。
*地方公務員法第16条の規定により、下記に該当する人は受験できません
○拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
○島原地域広域市町村圏組合職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
○日本国憲法施行の日以後において日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者  ○副業可(事前相談必要)

情報ソース: Hello Work

企業情報

島原地域広域市町村圏組合

常備消防・救急、広域電算、不燃物ごみ処理、介護保険