法務

ビジネスエンジニアリング株式会社

リモート可 正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

月給27万円〜63万円

掲載日

4時間前

特徴・待遇

正社員 工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制

基本情報

職種

法務

仕事内容

業務内容

当社は日本国内でのERPシステムのパイオニアとして、製造業向けの基幹システム構築に強みを持っています。
また自社でソフトウェア開発しており、1,000社を超える製造業のお客様に導入をいただき、ライセンサーとしてのビジネスも並行して行っております。

当社のPJ実績・製品実績を評価いただいている企業様からの新規引き合いは強く、営業利益は現在9年連続で過去最高益を更新しております。
今般、会社の成長に伴う法務体制強化の為、法務職として、主に商事法務業務を担当していただく法務メンバーを募集いたします。

◤業務内容
・機関会議体の事務局業務(株主総会・取締役会・監査等委員会の運営)等
・株主事務業務(株主総会招集通知、株主通信等の作成・とりまとめ、株主管理・配当管理)等
・開示資料等の業務(決算短信、適時開示書類、有価証券報告書、ガバナンス報告書等の作成・とりまとめ)
・グループ会社管理 等
将来的には、契約審査、コンプライアンス推進、グローバルビジネス法務など、本人の適正や希望に応じて担当分野を広げていただくことも可能です。

法務部は部長1名、契約法務2名、商事法務3名のメンバーが所属しています。20代~30代のメンバーが中心です。

応募資格

応募資格詳細

Must:
・事業会社における商事法務担当者経験1年以上。または会社法、金融商品取引法等の商事法務関連法令の基礎知識
・部署の内外を問わず、チームプレーで課題を乗り越えていこうとする資質

Want:
・日商簿記3級以上
・ビジネス実務法務検定2級以上
・英語力(TOEIC700点以上)
・IT業界での勤務経験(法務に限りません)

給与

給与形態

月給

給与額

27万円 ~ 63万円

給与備考

◤年収例
・26歳(入社3年目非裁量職:年収463万円+時間外手当全額)
・28歳(入社5年目裁量職:年収640万円+深夜・休日手当)
・31歳(入社8年目裁量職:年収720万円+深夜・休日手当)
・35歳(入社12年目裁量職:年収790万円+深夜・休日手当)
・38歳(入社15年目幹部職:年収897万円+深夜・休日手当)

◤経験・スキルを考慮の上、規定により決定します

◤上記モデル年収例とは別に、業績等によって特別賞与を支給する可能性があります(2020年度~2024年度の平均支給実績:管理職・幹部職約0.7か月/年度・非管理職・非幹部職約0.5か月/年度)

想定年収

<想定年収> 459万円 ~ 1,070万円

勤務地

最寄り駅

大手町駅 C1出口直結

勤務時間

オフィスアワー

フレックスタイム制 標準労働時間 7.5h コアタイム 10:00~16:00

待遇・福利厚生

待遇

雇用形態:正社員
賞与  :年2回・4か月・全社業績に応じて別途賞与支給の可能性あり
昇給  :年1回
手当  :交通費(実費支給)
定年  :65歳

各種制度:
■ワークライフバランス制度(残業免除・短時間。全社員取得可能)
■完全在宅勤務制度
■人間ドック、インフルエンザ予防接種、歯科検診など
■EAP(従業員支援プログラム)法人サービス

■社員持株会制度(積立金に対し10%の奨励金支給)
■企業型確定拠出年金制度
■退職金前払制度
■慶弔見舞金制度

■資格取得支援制度
■社内表彰制度、部門表彰制度
■ベネフィット・ワン(ゴールドコース)
■TJK各種保養施設を会員価格で利用可能

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

ビジネスエンジニアリング株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

ビジネスエンジニアリング株式会社

ERP、MES、データ等のITソリューションによって、製造業のDXを実現する