組合員に対する生活必需品の販売介護保険法における福祉の介護支援専門員

京都生活協同組合

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月27日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

京都七条公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

事業協同組合(他に分類されないもの)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2602-301192-5

事業所名

京都生活協同組合

所在地

京都府京都市南区吉祥院石原上川原町1ー2

従業員数

企業全体 3,672人

事業内容

組合員に対する生活必需品の販売介護保険法における福祉事業

会社の特長

創立61周年を迎え、組合員数57万人、供給高約854億の規模 である。今後新規出店・共同購入システムの改革・新しい分野への 挑戦を軸に発展を期す。尚、事業活動のエリアは京都府内。

代表者名

高倉 通孝

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市左京区松ケ崎三反長町5-2 左京ホームヘルプサービス

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

159,000円〜159,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

担当者

向當 朝美

特記事項

特記事項

◆ご利用者様の尊厳をまもり、在宅生活を支援できる、意欲のある
 方を募集しています
◆導入研修やフォローアップ研修をていねいに実施します
◆バイク・自転車での通勤可
◆健康診断・予防接種補助あり
◆6ヶ月経過後の有給休暇付与日数:法定下限通り
◆更新研修費用は全額法人負担です
◆応募書類について
 選考前に就業場所にて職場見学をしていただきますので、職場見
 学の際に応募書類を持参してください。
 その後、書類選考→面接となります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

京都生活協同組合

組合員に対する生活必需品の販売介護保険法における福祉事業