一般家庭及び各種施設・保守点検及び清掃等・一般し尿汲取の清掃スタッフ

有限会社 大野畑衛生センター

正社員

勤務地

新潟県 三条市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜30万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

三条公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般廃棄物処理業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1504-120008-3

事業所名

有限会社 大野畑衛生センター

所在地

新潟県三条市大野畑2番50号

従業員数

11

資本金

1,000万円

事業内容

一般家庭及び各種施設・店舗等の浄化槽の維持管理
保守点検及び清掃等業務、一般し尿汲取業務

会社の特長

昭和41年創業より58年にわたり、顧客の信頼と実績のある企業
です。日常生活に欠かせないインフラ事業であり、社会情勢に左右
されることのない、安定経営を行っております。

代表者名

本間 建雄美

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

新潟県三条市大野畑2番50号

最寄り駅

燕三条駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 浄化槽管理士 あれば尚可 3トン、4トン車を運転します 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

簡単な文書作成、メールソフトでのやり取り、 資料作成などができる

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

235,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

功績に応じて能率給として
月当たり3,000円~5,000円支給する場合あり
資格手当支給あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

本間絹枝

特記事項

特記事項

・制服:あり(夏服、冬服)・業務上車を運転する機会:あり
<資格に関して>業務に際して、3トン、4トン特殊運搬車の免許が必要となりますが、普通免許しか持っていない方でも「免許取得支援制度」がありますので、経済的な負担も会社でサポートします。
※応募希望の方は、事前連絡の上、送付場所に応募書類を送付してください。書類到着後、概ね3日以内に書類選考、面接日をご連絡致します。
*オンライン自主応募可

事業所からのメッセージ

会社の特徴:
 昭和41年創業より58年にわたり、
顧客の信頼と実績のある企業です。
 日常生活に欠かせないインフラ事業であり、
社会情勢に左右されることのない、安定経営を行っております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 大野畑衛生センター

一般家庭及び各種施設・店舗等の浄化槽の維持管理保守点検及び清掃等業務、一般し尿汲取業務