老人福祉事業老人保健事業身体障害者福祉の介護職員

社会福祉法人 瑞祥会

正社員

勤務地

香川県 東かがわ市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜19万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年08月06日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

さぬき公共職業安定所 東かがわ出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3705-055055-0

事業所名

社会福祉法人 瑞祥会

所在地

香川県東かがわ市湊1183番地5

従業員数

企業全体 700人

事業内容

老人福祉事業老人保健事業身体障害者福祉事業

会社の特長

創業は昭和50年で12の老人関係施設と身障施設を運営し伝統と 実積があります。福祉ニーズは今後益々高まると思われます。働き ながら資格が取れ継続雇用制度により定年後も継続して働けます。

代表者名

樫村 恵子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

香川県東かがわ市湊1183番地5

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

188,520円〜199,125円

その他の手当等付記事項

扶養手当    :8,000~13,000円/月
住宅手当(賃貸):    上限25,000円/月
住宅手当(持家):       3,500円/月 
夜勤手当    :       6,500円/回
遅出手当    :         250円/回
その他手当は特記事項に記載

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回)

担当者

樫村 恵子

特記事項

特記事項

※上限年齢について:定年年齢が60歳のため
※面接結果及び経験年数を給与に反映させます。
※有給休暇の計画的付与を行っています。
※マイカー通勤時の社内の駐車場代は無料
<資格有の基本給>
ヘルパー2級又は実務者研修受講者:192,000円~
ヘルパー1級          :194,000円~
<手当追記>
バースデイ手当    :  5,000円/月
資格(介護福祉士)手当:  3,000円/月
通勤手当       :141~941円/日
            距離(4km以上)×出勤日数

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 瑞祥会

老人福祉事業 老人保健事業 身体障害者福祉事業