自衛隊佐賀地方協力本部
山口県 防府市
契約社員
月給17万円
2週間前
自衛隊は、日本の防衛を目的に、陸海空の部隊で構成され、国防、
災害派遣、国際平和協力活動などを行います。
自衛隊佐賀地方協力本部は、佐賀県内の自衛官の募集及び就職援護
業務を総括する部署
●自衛官に任官後(4ヶ月目以降)の基本給は22.4
万円~23.96万円です(具体的な金額は、学歴免許
等に応じて決定します)●自衛官に任官した月又は翌月
には、自衛官任用一時金(22.1万円)が支給されま
す●扶養手当など一般職国家公務員との共通手当の他、
乗組手当など任務に応じて支給される手当もあります。
○採用後は原則として指定された基地等内の宿舎に入居となるのでこの間は通勤手当、住居手当の支給はありません。
○退職金制度は勤務6ヶ月以上の方が対象です。
○自衛官志願票は自衛官募集HPからダウンロードが可能です。
○選考の筆記試験及び適性検査についてはWEB試験でも行っております。WEB試験で行う場合は自宅等で受験可能ですが、WEB試験を実施しない場合は選考場所で受験することになります。また、身体検査及び口述試験(面接)は選考場所で行います。
○入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。
○全国の採用予定数は男性約5,000名、女性約750名を予定しています。☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)
※受付期間は随時、第4回目は11月6日(木)までの受付となります。
防衛省では、陸・海・空自衛隊において、約22万人の自衛官が勤
務しており、任務達成のため、航空機や艦艇などの装備を扱う分野
から広報や経理など幅広い業務に従事しております。また、体力等
に不安がある方でも入隊後の教育隊において自衛官に必要な能力を
身に着けることができます。
また、隊員の処遇改善を進めており、艦艇乗組員や災害派遣などに
従事した隊員に支給する手当の補充、隊員が生活する隊舎へのWi
-Fi設置や隊員のプライバシーに配慮した生活環境の整備などを
進めております。
スケールメリットを活かした手頃な保険料で大きな保証がある団体
保険制度や日常生活からレジャーに渡る幅広い優遇・割引制度など
充実した福利厚生制度もあります。
なお、自衛官が自衛隊病院や基地・駐屯地内の医務室で受ける治療
は、無料で受けられます。
情報ソース: Hello Work
自衛隊は、日本の防衛を目的に、陸海空の部隊で構成され、国防、 災害派遣、国際平和協力活動などを行います。