株式会社カーネギー産業
鹿児島県 鹿児島市
正社員
年収350万円〜448万円
6日前
◇◆年休121日/鹿児島県下で高い実績をもつ総合建設業/異業界出身者も多数活躍中/自己資本比率も高い地場安定企業◇◆
■職務内容:
鹿児島県や市町村(官公庁)および土木建築関係の会社への土木建築資材の提案営業を担当します。
▼詳細:
・お客様先へ定期的に訪問し、新商品や新工法の提案などを行い受注を獲得します。
・提案商材:環境資材や土木資材、道路資材、災害・防災資材、循環型資材、上・下水道配管資材、景観資材、農業水利施設資材など。
・担当エリア::鹿児島県全域(社用車使用あり)
■組織構成:
本社には5名(20~50代)の営業担当が在籍しています。
■当社の特徴:
建設資材販売・建設工事を主に行う会社で、中でも法面保護工事など特殊部門においては、鹿児島県下でトップクラスの実績を誇っております。現在は一般土木、建築工事にも注力しています。
■事業内容:
私たちカーネギー産業の社名は、アメリカの作家で教師にしてビジネス界に大きな影響を与えた「デール・カーネギー」に由来しま
す。経営理念は、”健康・貢献・和”の3つの『豊かさ追及』。当社に関わるすべての人が、心身ともに健康で、物心ともに豊かな
生活を築き上げられるよう掲げています。
昭和51年の創業以来、事業においては土木資材の販売や法面保護工事、交通安全施設工事、コンクリート補修工事、一般土木工事などの公共事業を中心に展開しております。さらに近年は、新しいビジネスとして建築部門にも挑戦。公共建築物や商業建物、マンションなども手がけ、確かな実績を積み重ねています。
変更の範囲:無
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験おおむね10年以上(建築関係であれば尚可)
・Excel/Wordの基本的なスキル
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
350万円~448万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~272,000円
その他固定手当/月:8,000円
<月給>
208,000円~280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与:年2回(7月・12月)、計4.0ヶ月分(前年度実績)
・昇給:1月あたり5,000円~10,000円(前年度実績)
・その他固定手当:職務手当8,000円~30,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda