開発評価事務

武蔵エナジーソリューションズ株式会社

正社員

勤務地

山梨県 北杜市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜27万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 制服あり 制服貸与 5時間 フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年07月01日

紹介期限日

2025年09月30日

受理安定所

韮崎公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

その他の電気機械器具製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1904-613480-0

事業所名

武蔵エナジーソリューションズ株式会社

所在地

山梨県北杜市大泉町西井出8565

従業員数

企業全体 180人

事業内容

蓄電デバイスの開発・製造・販売

会社の特長

親会社は上場企業の「武蔵精密工業(愛知県豊橋市)」。ハイブリ ッドスーパーキャパシタを主軸とした蓄電デバイスを開発・製造・ 販売しカーボンニュートラルな社会実現に貢献、挑戦しています。

代表者名

馬場 誠治

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山梨県北杜市大泉町西井出8565

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 有機溶剤作業主任者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

基本スキル(エクセル・ワード、ビジネスメール)

勤務条件

休憩時間

120分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

177,800円〜270,000円

その他の手当等付記事項

高速通勤手当(会社認定区間ICのみ)
家族手当(子ども一人につき13000円)
役職手当(当社規定額に基づく)
単身赴任手当、リモートワーク手当
交替手当(交替勤務従事者のみ)
年末年始特別出勤手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

担当者

小林 美穂

特記事項

特記事項

*JOB型人事制度を採用しています。
*制服貸与
*通勤手当は片道距離2km~50kmまで。
*その他福利厚生
 休暇制度:年次有給休暇(入社したその日に11日付与)
      特別休暇、慶弔休暇 等
<会社紹介>
○弊社ではハイブリッドスーパーキャパシタを主力製品として生産
 しており、蓄電デバイスを軸としたエネルギー事業を展開してい
 ます。*親会社の武蔵精密工業株式会社は東証プライム上場企業
 の自動車部品メーカーです。
※オンライン自主応募可
 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状不要
【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面
により、採用後の労働条件を必ず確認してください。
◆当社は南アルプス市に新工場建設用地を取得しており、工場竣工
 後は勤務地が変更になる場合があります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

武蔵エナジーソリューションズ株式会社

武蔵エナジーソリューションズ株式会社は、カーボンニュートラル社会の実現に向け、ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)および蓄電デバイスに関連する装置の開発・製造・販売を行っています。 弊社のメイン製品となるHSCは、高出力、長寿命、高い安全性を特長とするサステナブルな蓄電デバイスであり、こ…