株式会社荏原電産
熊本県 熊本市
正社員
年収520万円〜740万円
1ヶ月前
~荏原製作所Gの安定性◎電気の知見を活かして幅広く経験を積める/土日祝休/年間休日125日/平均勤続年数約17年/月平均残業20~30h程度/人々の命と暮らしを守る水インフラを支える会社~
■具体的な業務内容
社会の水インフラ施設(上下水道施設、農業用水管理施設、河川系ポンプ施設等)の電気設備の点検修繕(電気、通信、太陽光)をお任せします。
(1)高圧受電設備、低圧操作設備、監視装置(パソコン)、CCTV等の点検、修繕業務
└電気の漏れがないか、電気の強さは適切か、機械が正しく動くかの確認
(2)上記の工程管理、メーカ依頼、予算管理、要領書作成、報告書作成、写真整理、更新提案作成
(3)設備トラブル等による不具合対応(年に数回程度の対応)
■同社、本ポジションの魅力:
・受注案件の8割が公共事業です。国民生活の基盤となる仕事のため、景気の波に影響されず、安定した市場が我々のフィールドです。
・安定した受注となる上、台風や集中豪雨などの水害から人命や財産を守る水インフラのため、自身の仕事が国民生活の基盤となる大きなやりがいを感じることができます。
■働き方:
各部門における残業に関しては、それぞれの部門で入件物件の特徴や
その年の商業事情に影響されるため時期や時間の残業実績に幅があります。
・残業の多い時期
公共事業の年度末にあたる3月に向けて、12月から翌年3月までが繁忙期になります。完全週休二日を実現するため工程の見直しや客先との調整に取り組んでいます。4月以降は閑散期にあたるため、リフレッシュを目的として有給休暇の取得を推進しています。
・残業時間
月平均では、概ね20~30時間が目安になります。
ただし、PCログを取り全社員1人1人の毎日の残業時間を管理しています。
加えて直行直帰を推奨したり、現場の業務負担を減らすため客先報告用写真をタブレットで撮り、本社で管理する等働き方改革を推奨しています。
■魅力
土日祝休み、年間休日125日と働きやすい環境です。家賃補助や財形貯蓄制度など、上場企業グループとして福利厚生や人事制度について同じ充実感を得ることが出来ます。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のいずれも満たす方
・電気学科を卒業された方
・電気関係の資格取得を目指したい方
・1~2週間程度の出張が可能な方(年10回程度)
◎第二新卒・未経験歓迎です!◎
<予定年収>
520万円~740万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~360,000円
<月給>
250,000円~360,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験、スキル等を考慮し決定
■月給制
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※実績6.2ヶ月分(過去3年の平均)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda