電子計算機・同附属装置製造業のマシンオペレーター含む製造全般

山形朝日 株式会社

正社員

勤務地

山形県 南陽市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜24万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

米沢公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

電子計算機・同附属装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0602-101220-7

事業所名

山形朝日 株式会社

所在地

山形県南陽市元中山字代213

従業員数

53

資本金

4,000万円

事業内容

通信、ダム河川観測、防災無線などで使用されるラック製品を設計
、製造、塗装、組立までワンストップで製造します。当社のラック
製品は、日本の通信インフラや社会インフラを支えています。

会社の特長

技術力が評価され、安定した経営基盤があります。すべてにおいて
「選ばれる会社」目指し、働きやすい環境づくりはもちろんのこと
SDGsの活動を大切に行っています。紹介動画あります。

代表者名

深津 悟

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山形県南陽市元中山字代213

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜240,000円

その他の手当等付記事項

資格手当
技能手当
子育て手当:2,000円(中学校卒業まで)
食事手当:3,000円(指定の弁当の場合全額支給)
住宅手当:8,000円(20代独身者)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

竹田 かおり

特記事項

特記事項

*36協定届け出済み
『この求人票に応募ご希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状の交付を受けてください』

事業所からのメッセージ

当社は、未経験の方でも安心して挑戦できる製造業の職場です。過
去4年間で11名の新入社員が入社し、それぞれが着実に成長を続
けています。
福利厚生にも力を入れており、特に昼食制度が充実しています。指
定のお弁当を注文した場合は会社が全額を手当支給し、また社内で
炊いた炊き立てのご飯を自由に食べられる環境を整えています。さ
らに、土曜出勤時には社長自らが作るカレーを楽しめるほか、毎月
一回ご当地ラーメンを提供する制度もあり、社員に大変好評です。
社員の約4割が女性で、管理職に占める女性の割合も3割以上。多
くの女性社員が活躍しており、性別を問わず働きやすい環境づくり
を推進しています。
入社後にはキャリアカウンセラーによるメンタルケア制度も利用で
き、一人ひとりが安心して働きながらキャリアを伸ばしていける会
社を目指しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

山形朝日 株式会社

通信、ダム河川観測、防災無線などで使用されるラック製品を設計 、製造、塗装、組立までワンストップで製造します。当社のラック 製品は、日本の通信インフラや社会インフラを支えています。