要約筆記者派遣・養成・設のの生活支援員・共同生活援助世話人

社会福祉法人 千葉県聴覚障害者協会

アルバイト・パート

勤務地

千葉県 千葉市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 PCスキル 普通自動車第一種免許 時給 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 週4日以上OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

千葉公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1201-106096-7

事業所名

社会福祉法人 千葉県聴覚障害者協会

所在地

千葉県千葉市中央区神明町204-12

従業員数

98

資本金

3,500万円

事業内容

手話通訳、要約筆記者派遣事業・養成事業、聴覚障害者情報提供施
設の運営、障害福祉サービス事業、指定特定相談支援事業、地域活
動支援センター、障害者グループホーム運営

会社の特長

聴覚障害者の福祉向上・自立を促進する団体

代表者名

植野 圭哉

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県千葉市中央区蘇我4丁目12-18

最寄り駅

蘇我駅よりバス「蘇我南」バス停下車駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

必要なPCスキル

簡単なパソコン操作

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

4

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,150円〜1,200円

その他の手当等付記事項

*賃金について(裏面就業時間参照)
 (1):早朝手当25%増
 (2):夕勤手当 時給100円増
 (3):時給ではなく宿直手当として
          1勤務4,000円支給

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中村

特記事項

特記事項

*雇用期間は当初3カ月の契約。以降は年度(4月~翌年3月)の契約となります。
*6ヶ月後の有給休暇は労働条件によって法定通り付与します。
*転勤の可能性あり中央区内の他施設への配属の可能性があります。千葉市中央区神明町6-2小川ビル1Fらいおん神明(生活介護)千葉市中央区長洲1-33-14らいおん千葉(地域活動支援センター)
*事前にハローワークから電話連絡の上、応募書類を郵送して下さい。書類到着後7日前後で連絡いたします。【書類送付先】千葉市中央区神明町204-12社会福祉法人 千葉県聴覚障害者協会 宛
*当初は手話ができなくても可。勤務しながら覚えていただきます。
*週4日勤務も可。その場合は履歴書に記載して下さい。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 千葉県聴覚障害者協会

手話通訳、要約筆記者派遣事業・養成事業、聴覚障害者情報提供施設の運営、障害福祉サービス事業、指定特定相談支援事業、地域活動支援センター、障害者グループホーム運営