土日祝休み・正社員の社会貢献

日本ERI株式会社

正社員

勤務地

香川県 高松市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

3週間前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~建築確認検査機関業界大手/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務/土日祝休み/残業20時間~
●業務概要:
全国に約130ある民間の確認検査機関の中でもトップクラスの実績と規模を誇ります。全国に34拠点を構えており、民間の確認検査機関で上場しているのは同社のみです。今回は建築基準法に基づき、建築確認審査(意匠担当)を担当していただきます。

●業務詳細:
・建築基準法関連業務
建築確認の審査業務に従事していただきます。申請図書が建築基準法はじめ、関連法規に適合しているか審査をしていきます。審査に慣れてからは、申請者からの事前相談などにも対応いただきます。将来的に、建築基準適合判定資格者を取得後は、検査業務にも関わる可能性があります。そのほか、住宅性能評価業務、省エネ関連業務に従事する可能性もあります。
※案件種類…全国に展開しているので、戸建住宅から大規模建築物まで規模や用途は様々です。

●資格手当について:
人材育成には力を惜しみません。確認検査業務を行う上で必要となる国家資格「建築基準適合判定資格者」の取得については、子会社であるERIアカデミーが受検対策講座を実施しており、例年、高い合格率を出しています。お持ちの資格によって資格手当(5,000円~40,000円)や資格取得時の合格一時金支給もあります。(社内規程により支給)

●組織の雰囲気:
中途入社が9割を占めており、異業種から入社した社員も多数。前職が違うのが当たり前なので、中途入社の人もすぐに溶け込めるのが特徴です。わからないことは教えあう文化があり、教え上手な先輩が多い職場環境です。
また、全社員の7割が一級建築士という専門技術者集団の一員として働くことができます。

●同社の特徴:
国内最大手の指定確認検査機関で、東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。
現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった、高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・一級建築士の資格をお持ちの方
・建築に関わる業務の経験(設計や施工管理など)がある方
※一級建築士合格(未登録)の方もご相談ください。
※建築基準適合判定資格者をお持ちの方歓迎です。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
440万円~720万円

<賃金形態>
月給制
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~430,000円

<月給>
240,000円~430,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(3.5ヶ月)
■資格手当:
資格取得し登録後に毎月給与で支給します。
資格内容により支給金額が異なります。
(一級建築士:10,000円、住宅性能評価員:5,000円、一級建築基準適合判定資格者:25,000円、省エネ適合性判定員:5,000円ほか)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本ERI株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本ERI株式会社

確認検査業務、住宅性能評価業務等(建築関連法規に基づく各種サービスを提供しています)