共和薬品工業株式会社
兵庫県 三田市
正社員
応相談
1ヶ月前
~未経験◎施設管理/研修充実・会社負担で資格取得も可能/中枢神経系治療薬ラインナップ国内トップクラス/年休127日・残業5~10hと働き方◎~
【職務内容】
・建物及び付帯設備の点検、保守依頼及び管理(空調設備・ボイラー・コンプレッサー・精製水・クリーンルーム管理)
・環境測定・水質測定依頼及び管理
・ガス、水道及び電気関係の管理
・産業廃棄物、一般廃棄物運搬分別その他マニフェスト管理
・工場防虫計画立案補佐
・工場内建築、電気、設備保守及び施工管理
・環境、安全衛生、施設、設備に関する法令の点検・管理
・労働安全衛生等の業務
【所属部署・チーム】
・部署人数:12名
・男女比:7:3
・年齢層:平均40代
・部署の雰囲気や特徴:情報共有を行いながら課内で協力し合い方向性を定め、自分のペースで働きやすい環境です
【働く環境と魅力ポイント】
・建築・機械設備など様々な施工管理が経験でき、また、医薬品製造業特有のGMP管理についても学ぶことが出来ます
・経験のない方でも教育訓練をしっかり実施しています
・スキルに応じて仕事を任せ、段階的にレベルアップを行えるようサポートしています
・会社負担で必要な資格を取ることが可能です
・原則残業はなく、年間休日127日で有給も希望日にとりやすいため、ワークライフバランスが魅力です
【当社について】
■事業内容
▽医薬品事業:CNS領域(中枢神経領域)を中心としたジェネリック医薬品の開発・製造・販売、ならびに長期収載品(特許等による独占期間が満了した先発医薬品)および新薬の販売を行っております。
※ジェネリック医薬品とは:
先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に、同じ有効成分を使って製造・販売される医薬品のことです。先発医薬品と同等の効き目や安全性が認められており、開発費用が抑えられるため、価格が安く、患者さんの経済的な負担を軽減する効果があります。
■参考ページ
社員インタビュー
https://www.kyowayakuhin.co.jp/recruit/interview/
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工場内の設備維持関連業務への興味または経験がある方
・基本的なPCスキルがある方(Excel、Word)
・車の運転が可能な方
・交代勤務(夜勤)が可能な方(月5日間程度)
■歓迎条件:
・環境、安全衛生、施設、設備に関する法令の点検・管理経験がある方
・CADの使用経験がある方
<予定年収>
344万円~648万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円~405,000円
<月給>
215,000円~405,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※役職・等級や処遇は経験に応じて決定します。
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda