知的障碍者更生施設・同年5月に知的障害者更生施設・東京都都外施設の生活支援員

社会福祉法人 信和会 穴山の里

正社員

勤務地

山梨県 韮崎市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜26万円

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 5時間 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

韮崎公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1904-100280-8

事業所名

社会福祉法人 信和会 穴山の里

所在地

山梨県韮崎市穴山町5164

従業員数

企業全体 120人

事業内容

知的障碍者更生施設。(心身に障害を持つ人々の社会復帰と自立のために昭和61年2月に設立。同年5月に知的障害者更生施設「穴山の里」を開設しました。東京都都外施設。

会社の特長

18歳以上の心身に障害を持つ人々を入所、保護するとともに生活 指導や作業指導を行うことを目的としている。

代表者名

栗原 信

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

山梨県韮崎市穴山町5164

最寄り駅

JR中央本線 穴山駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

187,000円〜245,000円

その他の手当等付記事項

*夜勤手当:4000円/1回
*月処遇手当新設 20000円/月
*期末処遇改善手当:年4ヶ月の賞与とは別に賞与支給
時に
 40万円~50万円を支給/年間(6ヶ月勤務者)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考

担当者

堀井 実

特記事項

特記事項

※オンライン自主応募可 
※お申し込みの際は、最寄りのハローワークの職業相談窓口で  
 「紹介状」の発行を受けてからご応募をお願いします。
 なお、オンライン自主応募の場合は紹介状不要とします。
【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や雇用契約書等の書面
 により、採用時の労働条件を必ず確認してください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 信和会 穴山の里

知的障碍者更生施設。(心身に障害を持つ人々の社会復帰と自立のために昭和61年2月に設立。同年5月に知的障害者更生施設「穴山の里」を開設しました。東京都都外施設。