四日市エルピージー基地株式会社
三重県 四日市市
正社員
年収570万円〜650万円
2ヶ月前
~残業月平均11時間、年間休日124日/転勤なし/なくてはならないLPガスの設備管理、保全業務/30代から60代のベテラン勢も活躍中!高圧ガスないしは危険物取扱者の資格をお持ちの方大歓迎です~
■業務内容:
当社基地の設備保守管理業務を担当していただきます。
<主な業務>主に高圧ガス保安法に基づくLPガスの入出荷設備工事、維持及び運用に関する保守管理/定期点検、月次点検、年次点検に関する計画立案、保守管理、工事
会社監督/LPガス設備に関する測定試験データの収集、官公庁への報告/省エネをはじめ設備保安、設計、運転などの技術相談、コンサルティング
■配属部署:
4名在籍(第三種電気主任技術者1名、高圧ガス保安責任者有資格者4名、2025年6月時点)。30代から60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。
中途入社者の前職は、設備管理業務や工事施工監督など。当社のエネルギー産業としての安定性、ゆとりあるワーク・ライフ・バランスのなか、自身の専門知識が活かせることに魅力を感じて入社されています。
■働き方:
当社のLPガス供給量は計画的に決定しており、日々の業務時間内に収まるよう管理していることから月間平均残業時間は11時間程度です。
また繁忙期でも残業時間は21時間程度と働きやすい環境です。
近年は通年の業務量を均等化すべく社内で働き方の見直しも行っているほか、フレックスタイム導入、リフレッシュ休暇、レジャー施設や教育補助など福利厚生面においても充実、より働きやすい環境への改革を進めています。
■当社の特徴:
当社はLPガスの輸入基地であり、日本最大級の貯蔵能力を有しています。
ジクシス株式会社(株主:コスモエネルギーホールディングス株式会社、出光興産株式会社、住友商事株式会社)と伊藤忠商事株式会社、日商LPガス株式会社の3社を
株主とする堅実な会社です。中部圏のLPガス需要の半数近くをこの基地から海上出荷、ローリー出荷、パイプライン出荷にて供給しており、大きな供給責任を担っております。このため、LPガスの入出荷設備はコンピューターシステムを導入により自動化し、全社をあげて安全・安定・効率操業に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須資格:
プラントまたはメーカーにて、製造や設備保守の経験をお持ちの方!!
■歓迎条件:
・危険物取扱者(乙種4類以上保有者)
・高圧ガス製造保安責任者(乙種以上保有者)
・電気主任技術者(3種以上保有者)
<必要資格>
歓迎条件:エネルギー管理士電気、危険物取扱者乙種 第4類、高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種機械、電気主任技術者第3種、消防設備士甲種、消防設備士乙種、ボイラー技士1級、ボイラー技士2級、衛生管理者1種
<予定年収>
570万円~650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):305,000円~350,000円
<月給>
305,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与あり(昨年度実績5.8ヶ月分)■昇給:年1回(約1千円~5千円)
※2025年6月現在
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda