電成興業株式会社
埼玉県 東松山市
正社員
月給21万円以上
5日前
電設資材の製造・販売を行なっている当社。埼玉の自社工場にて、より生産を効率的に行なうための生産管理や品質管理などの製造管理をお任せします。
>>扱う製品について
工場で手がけているのは「電線管付属品」という製品。電線を保護するパイプを接続するための付属品です。工場や発電所、公共施設などあらゆる建物を建てる際に不可欠な製品として、安定してニーズがあります。高速道路内の防災設備や照明などの電気設備をはじめ、住宅などの電線管にも使用されています。
>>コツコツ経験を積んで、製造管理スタッフとしてレベルアップを。
STEP1:まずは、実際の製造を体験することから。
入社後1~2ヶ月程度は、実際の製造業務を体験。難易度の高くない仕事をお任せしていきます。埼玉工場内の10現場すべてを経験して当社の製品を覚えるとともに、現場で働く製造スタッフと顔見知りになっておきましょう。
STEP2:適正に応じて、生産管理や品質管理に挑戦
生産管理・・・製造している部品の数を、基幹システムで確認。少なくなっている部品があれば、アラートで知らせてくれます。部品の製造にかかる過程を考慮して、現場に生産の指示を出したり不要在庫を抱えないように調整したりします。
品質管理・・・製品の仕上がり具合のチェックや出荷可能の判断など、品質にかかわる工具機械の保守・メンテナンスを実施します。発生した不具合は自身で修繕できるのか設備メーカーに依頼するのかを判断し、対応します。
STEP3:よりよい生産体制の構築を目指します。
生産性向上を目指して工程の見直しや新しい設備の導入を検討したり、スタッフ全員のスケジュールを立てる業務などをお任せしていきます。効率よく作業ができるよう、あなたの工夫を活かしていきましょう。
学歴不問<職種・業種未経験者・社会人未経験・第二新卒者歓迎!>
■電気もしくは機械に関する基礎知識をお持ちの方、経験者、資格保有者は優遇いたします。
└学校等で電気あるいは機械、それに準ずる分野を専攻された方など歓迎いたします!
月給21万円以上+賞与年2回
※経験・能力を考慮して決定いたします。
東武東上線「東松山駅」より車で15分
JR高崎線「熊谷駅」より車で20分
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・11月/2019年度実績:3ヶ月分以上)
◆交通費支給(社内規定による)
◆社会保険完備(雇用/労災/健康保険・厚生年金・企業年金基金)
◆時間外手当
◆出張手当
◆住宅手当
◆役職手当
◆職能手当
◆精勤手当
◆退職金制度(中退共制度加入)
◆社食・食事補助あり
◆制服貸与(作業服・安全靴)
◆社員旅行
◆保養所利用可
◆資格取得支援制度
◆社員寮・社宅あり(空き状況によって利用可能です)
★資格の取得をサポート!
フォークリフト免許や公害防止管理者など、実務に必要な資格は会社負担にて取得することが可能。このほか、外部セミナーや展示会への参加も推奨しています。仕事を進める上で有効な資格や知識の習得は、積極的に支援していきたいと考えています。
★社内イベントあり!
社員旅行とは別で全社的に有志を募り、スキーに出かけるのが恒例行事。もちろん自由参加で、仕事とメリハリつけて楽しんでいます!
情報ソース: エンゲージ
■金属製電線管附属品製造、販売 ■金属製可とう電線管用附属品製造、販売 ■ケーブル保護用鋼管(ステンレス鋼管・合成樹脂被覆鋼管)加工、販売および同附属品製造、販売 ■道路電設資材設計、製造、販売 ■各種板金加工品、設計、製造、販売 ■粉体焼付塗装、静電焼付塗装、カチオン電着塗装、溶融亜鉛…