土木施工管理・管理職候補(マイカー通勤可)

日立建設株式会社

正社員

勤務地

山口県 宇部市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜1,000万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

工場 要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

山口県宇部市本社の総合建設会社にて、部長候補として土木施工管理業務をご担当いただきます。

\数字で見るお勧めポイント/
・売上高 51.75億円 公共工事18.45億円、民間工事33.29億円(2023年度)
・従業員数 121名(2025年3月)
・平均勤続年数12.05年(2025年3月)
・3年以内の退職者数(2023~2025年)正社員6名
・育児休暇取得者数(2022~2025年)4名
・1ヶ月の平均残業時間12.4時間(2024年)
・2024年2月に定年を65歳に引き上げ!現在70代の技術者も活躍中
・定年後は誕生日ごとの1年契約で雇用延長可能!

■主な業務内容:
県や市からの受注が多く官公庁関連の施設の施工実績が多くございます。民間企業では地域の特性上、工場などの建設も多く携わっております。
ICT施工やドローンによる測量・管理などを積極的に活用、導入しております。最新技術を導入することで業務効率を図り、若手技術者の育成や業務のスマート化が進んでいます。
また、1級の施工管理の資格をお持ちの方に関しては、2級の資格取得者の育成、マネジメントをしていただきます。

■施工実績
道路、上下水道などインフラに係わる工事を多く手掛けております。
・第21工区五十目山雨水幹線工事
・下松市第3工区公共下水道(東部幹線・東豊井地区)工事
・笠岡第2改良工事/パックドレーン工事
その他維持補修工事など多数

■組織構成:10人のうち6~7名は資格保持者となります。20代、30代中心ですが、70代まで活躍している社員もおります。
入社時資格取得されていなくても会社からの補助(資格取得にかかる交通費・宿泊費など)が出ますので資格取得を推進しております。
■企業特徴:
2022年8月に宇部市善和へ本社を移転。豊かな自然に囲まれた広大な敷地の中に3棟のオフィスを構え、独身寮も新築しました。県外から移転された方には県や市から補助金が支給されますので、U・Iターンを考えている方も大歓迎です。
社屋の屋上には1000枚以上のソーラーパネルを敷き詰めて、太陽光発電システムを稼働。都会の喧騒から離れて四季の移ろいを感じながら、最新の設備が整った事務所で業務に励んでおり、従業員のモチベーションはこれまで以上に高まっています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・土木関連の資格保持者
・第一種普通自動車免許(AT限定不可)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、土木施工管理技士補1級、土木施工管理技士補2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~350,000円
その他固定手当/月:40,000円~100,000円

<月給>
240,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2~3回(実績による)
■残業手当は課長職のみ

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日立建設株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日立建設株式会社