ホンダモビリティランド株式会社
三重県 鈴鹿市
正社員
月給23万円〜30万円
3ヶ月前
企画開発課のミッションは、「お客様に最大限満喫いただけるよう、滞在時間をトータルデザインすること」。
プロダクト開発担当として、訪れたすべての人にワクワクと感動を届けられる”空間”や”体験”をカタチにしていきましょう。
【具体的には…】
■鈴鹿サーキット・モビリティリゾートもてぎにおける、企画開発業務
・パークアトラクション開発
・ホテル客室リニューアル
・レース観戦席リノベーション
・オリジナルグッズの開発
■開発計画の具体化推進
■遊戯施設の安全・品質基準管理
■長期的将来構想の立案 など
☆☆Point ①:入社後1~3年は、先輩のスキルを吸収し続ける期間。
まずは入社時研修(3~7日間)を受講して会社や事業への理解を深めます。その後は、先輩が担当している案件のサブ担当としてスタート。独り立ちをするまでの間、経験豊富な先輩のそばで1~3年間じっくり学びましょう。
☆☆Point ②:アイデアは現場でカタチにする。
完成後にアトラクションを楽しむお客様の様子を見に行ったり、パーク運営スタッフとコミュニケーションを取りに行ったりと、現場の声が近いのも大きなメリットです。自分が手がけたアトラクションを楽しむ子どもたちを見られた時は、疲れが吹き飛ぶくらい嬉しいですよ。
☆☆資格や実務経験は必須ではありません。
もちろん知識があることは望ましいですが、それ以上にあなたの意欲やポテンシャルなどを重視しています。
【必須】
■車・バイクのメンテナンス、プラモデル、ミニ四駆など「手を動かす」趣味がある
■完成後の反省点や課題点を真摯に捉え、改善に向けてポジティブに行動できる
■機械いじりの知識を仕事に活かしたい
■コミュニケーションを大切にしながら業務に臨める
【歓迎】
■機械設計・開発の実務経験がある
■工学部や工業高校を卒業している
※必須ではありません!
☆未経験可
☆U・Iターン歓迎
☆業種・業界未経験歓迎
月給23万円~30万円+ 各種手当+賞与年2回(5カ月分 ※2024年度実績)
※経験・年齢・スキルなどを考慮し、決定します。
※残業代は、別途全額支給いたします。
情報ソース: Doda