児童福祉事業の臨時的任用職員

東濃子ども相談センター

契約社員

勤務地

岐阜県 多治見市

雇用形態

契約社員

給与

月給21万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月19日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

多治見公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2103-104526-0

事業所名

東濃子ども相談センター

所在地

岐阜県多治見市上野町5-68-1 東濃西部総合庁舎

従業員数

4300

事業内容

子育ての悩み、子どもの発達、不登校、非行等の子どもに関する様
々な相談に応じ、援助を行う県の専門機関(児童福祉法にもとづき
各都道府県に設置される児童相談所)です。        ○

会社の特長

岐阜県の行政機関です。

代表者名

水野 知久

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県多治見市上野町5-68-1 東濃西部総合庁舎

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

216,700円〜216,700円

その他の手当等付記事項

給与は、学歴、職歴に応じて加算あり
岐阜県職員の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する
条例の規定に基づき支給され、このほかに扶養手当、時
間外勤務手当等の諸手当を個人の事情に応じて支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

特記事項

特記事項

・県が定める申込書・面接カードは、岐阜県公式HP「会計年度任用職員」からダウンロードしてください。・岐阜県退職条例の適用があるため、雇用保険適用除外です。・次の各項の一に該当する者は受験できません
1 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
2 岐阜県において懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年をを経過しない者
3 日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊すること主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者・採用予定者は後日、卒業証明書、成績証明書、在職証明書など必要書類を提出していただきます。・随時募集しております。雇用開始日は、応募日等により変更となる場合があります。・マイカー通勤での無料駐車場あり
※賞与については、採用日によって異なります。

情報ソース: Hello Work

企業情報

東濃子ども相談センター

子育ての悩み、子どもの発達、不登校、非行等の子どもに関する様 々な相談に応じ、援助を行う県の専門機関(児童福祉法にもとづき 各都道府県に設置される児童相談所)です。        ○