【新潟】発送管理業務※日立製作所100%出資の産業機械メーカー/シェアトップクラス製品多数

株式会社日立産機システム

リモート可 正社員

勤務地

新潟県 胎内市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 工場 PCスキル 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制

仕事内容

仕事内容詳細

【連結売上3000億円・連結従業員9000名/設立以来赤字無しの安定経営基盤/日立グループの中核企業】

■業務概要:
・発送管理業務(各輸送業者、各製品部門との連携)
・製品保管業務
・発送費予算、実績取り纏め
・輸送事故対応
・発送業務(輸送効率含む)改善活動

■業務詳細:
・毎月の発送費の実績集計、半年ごとの発送費予算の作成、予算達成に向けた費用削減案の考案と実施
・輸送業者に対する輸送指示、倉庫保管依頼。顧客からの問合せや輸送費見積り対応、輸送条件の調整など
・輸送中に製品破損事故が発生した場合の輸送業者への指導、事故防止策の考案と実施

■配属組織について:
生産管理部門の日常的な役割は、営業が獲得してきた注文に対し、顧客納期を守るべく工場内外との調整を図りながら進捗管理し、お客様に約束した納期に納入するというもので、受注を確保し売上に繋げていく重要なポジションとなります。
工場側で注文を受ける窓口という事もあり、売上・生産といった経営指標に深く関わる部門になります。そのため、生産管理部門では今後の売上見通し、それに伴う生産計画といった経営指標を立案する部門でもあり、収益やキャッシュフローの見通しに直結する重要な役割を担います。また、主力製品の1つである変圧器は、高い省エネ技術を武器に国内シェアトップを誇り、製品は全国各地で使用されるなど社会基盤を支える製品です。インフラ業界において、無くてならない製品の生産物量を安定して供給するためには、策定する生産計画が非常に重要となってきます。

■ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス:
インフラに関わる製品輸送に携わっていることから、地震被害の復旧対応などお客様からの緊急の納品要請に対応する機会があります。こうした要望に応えることで社会貢献できているとのやりがいを感じることができます。
また、製品出荷の窓口として設計、製造など他部門と関わる機会が多く、部門間で協力して問題を解決できた時の達成感はこの上ないものがあります。

■働く環境:
組織構成:23名(60代1名、50代8名、40代4名、30代7名、20代3名)
在宅勤務の情報(可否、頻度、実態):可(基本出社ベース)
想定残業時間:20~30h/月
出張(頻度、期間):ほぼ無

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産管理の業務経験(特に発送管理等)
・基本的なPCスキル

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~300,000円

<月給>
250,000円~300,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記はあくまで参考金額です。詳細は前職水準・年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社日立産機システム

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社日立産機システム