プラント設備の機械設計

近藤設備設計株式会社

正社員

勤務地

愛知県 小牧市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜550万円

掲載日

5日前

特徴・待遇

工場 運転 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 転勤なし 賞与あり 制服あり 制服貸与 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◎インフラに欠かせない老舗プラント設備メーカーで業績安定
◎有給取得率15.5日 小牧で転勤なく設計業務に専念

■募集背景:
プラント設備の設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで、トータルプロデュースを手掛ける総合プラントメーカーの当社はボイラーや圧力容器、焼却炉などニッチな業界で、大手顧客との取引も多くコロナ過でも業績は安定しております。
今回は組織体制強化のための増員採用となり、プラント設備の機械設計全般をお任せします。

■当社の成果物
廃棄物処理場における焼却炉をはじめ、サイロやボイラーなど工場 プラント設備に欠かせない設備の設計 製造を行います。バイオマスボイラなど、インフラだけでなく環境課題への貢献など社会的貢献度も高く、規模も大きいものも多いため技術力高い設計に携わることを可能としています。

■業務内容:
・各種プラント機械の各種計算や設計
・図面チェック
・現場における改造工事用の採寸設計
・若手への技術伝承/教育
《現地調査》
当社の設計は依頼時に現地に行きます。どのような大きさで、どのような改修が必要かを目で確かめることで質の高い設計を意識します。時には竣工時にも立ち会いなどを行います。そのため、室内で黙々と実施する方よりも現地に能動的に出ることを好む方が活躍できます。

詳細設計・構想設計と技術を高めていく過程で関わっていくことも可能です。より大きな成果物の設計の、上流に関わりキャリアを形成できるポジションとなっております。

■組織構成:
10名(20代~60代)
※OJTにて時間をかけて業務の引き継ぎを行いますのでご安心ください。
※技術力が高い方が多く、安心して相談ができる環境です。

■働き方:
◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。
◎残業は月20時間程度で、残業時間削減を実現しております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
≪自動車などをはじめ、機械設計の経験を持たれる方を歓迎します!≫
≪社会貢献度性の高い、大きな成果物の機械設計をチームで取り組んでいきます≫
■必須条件
下記いずれかに当てはまる方
・機械設計のご経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~550万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):281,950円~344,610円/月20日間勤務想定

<想定月額>
281,950円~344,610円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年2回(7月、12月 ※前年度実績3~4ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

近藤設備設計株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

近藤設備設計株式会社

<1>ボイラ・圧力容器をはじめとした環境設備 <2>各種プラントの設計・製造・組み付け・試運転・メンテナンス