リハビリ型通所介護施設・2歳児をお預かりする企業主導型保育園の介護福祉士

福の種株式会社

正社員

勤務地

高知県 高知市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜27万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

高知公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3901-618425-6

事業所名

福の種株式会社

所在地

高知県高知市潮見台1丁目2603番地

従業員数

企業全体 150人

事業内容

リハビリ型通所介護施設、居宅介護支援事業所(旭・瀬戸・愛宕山)と、働くお父さんお母さんのために土日祝日も0~2歳児をお預かりする企業主導型保育園(旭・久万・薊野)を運営しています

会社の特長

福の種株式会社は「幸せの種を世の中蒔く」ことを目的として平成 23年に設立しました。働く皆さんにとっても夢や目標を実現する 活躍の場になるよう研修を実施し、キャリアアップできます

代表者名

木村 徹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

高知県高知市西塚ノ原29-1 認知症対応型通所介護 アルコあるこ

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

173,244円〜199,600円

その他の手当等付記事項

*経験や資格等を考慮して決定いたします。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定1回)

特記事項

特記事項

※デイサービスの営業曜日:現在(月)~(金)ですが、
 地域ニーズに合わせて今後(土)を増やしていきます
*マイカー通勤可能:無料駐車場あり
 片道2km以上より通勤手当支給 
*職員がふくのたね保育園を利用する場合は、保育料を会社が
 補助します。
 ふくのたね保育園(旭・久万・薊野)(0~2歳児)
 一時保育(5歳児まで)
 病児保育(小学校3年生まで)
 土日祝日は7:00から20:00まで受け入れ可能
*仕事の頑張りが給与に反映される「人事考課制度」を導入
*副業可能(申請,許可は必要)
*研修制度充実
*ICT化、DX化を進めています◎
*応募書類は返却いたしません。ご提出いただいた書類は、
 選考終了後、当社の責任において適切に廃棄いたします。
*再雇用については有期労働契約での再雇用となります。
【ミドルシニア(概ね35歳以上60歳未満)で正社員雇用の
 機会に恵まれなかった方歓迎】

情報ソース: Hello Work

企業情報

福の種株式会社

リハビリ型通所介護施設、居宅介護支援事業所(旭・瀬戸・愛宕山)と、働くお父さんお母さんのために土日祝日も0~2歳児をお預かりする企業主導型保育園(旭・久万・薊野)を運営しています