設立34年の安定企業の社会インフラ施設の調査スタッフ(未経験歓迎)

日本調査株式会社

正社員

勤務地

大阪府 吹田市

雇用形態

正社員

給与

月給27万円以上

掲載日

5日前

特徴・待遇

急募 未経験者歓迎 PCスキル 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 賞与あり 固定時間制 完全週休二日制 変形労働時間制 正社員

基本情報

職種

社会インフラ施設の調査スタッフ

仕事内容

業務内容

橋・道路・トンネル・歩道橋・照明などを点検・調査・診断して頂くお仕事です。
橋やトンネルなどはこの先何十年と使われるため、我々のお仕事に終わりはありません。
生活に密着した社会インフラの安全を一緒に守りましょう。

\社内と現場の割合は5:5/
現場でしっかりと点検をするために準備に注力!そのため、ずっと外で仕事をするわけではなく、メリハリをつけて働くことができます。

\安心のサポート体制/
座学や知識などの研修も時間をかけて行ないます。また、2名体制で診断作業を行なうので、分からないことはすぐに聞ける環境です。

\出張時も週末は帰宅/
数ヶ月の出張へ行くこともありますが、週末はみんな自宅に帰っているのでご安心ください。

【具体的な仕事】
▼打ち合わせ
お客様から依頼を受けて、対面や電話で打ち合わせを行ないます。その後、連携を取ったり、現場の下見に行ったりしながら、全体の計画の段取りを決定しましょう。

▼診断計画の策定
「現場は高所にあるのか」「川がすぐ下にある」などを確認し、必要な重機や機材の選定、全体の詳細な計画立案や診断方法を決定。また、交通規制や交通誘導の手配も行ない、協力会社の情報や診断計画とあわせて、関連書類をお客様に提出します。

▼診断作業
2人1組で、チェック項目に沿って目視点検を実施。カメラ・チョーク・メジャーなどを使用し、腐食やひび割れ、変形・変色など細かく見て、気になる箇所があったら、写真撮影やチェックシートに記録しましょう。場所によって高所作業車など特殊車両も使います。

▼調書の作成
上記の診断作業で確認された損傷箇所などの原因を分析し、どのくらい危険かを診断します。診断結果を、ExcelやCADソフトを使用してフォーマットに入力していきましょう。

応募資格

応募資格詳細

【必須条件】
■高い所が苦手でない方
■普通自動車免許をお持ちの方

―入社後は普通自動車免許(MT)が必要となります―
AT限定の方は入社前後で、普通自動車免許(MT)を取得していただきます。(自己負担でAT限定を解除していただきます。)

\1つでも当てはまれば大歓迎!/
○安定した業界で長く働きたい
○人と話すことが好き
○道路や橋などのインフラ設備に興味がある
○将来も活かせる資格を取得したい

※基本的なPCスキル(Excelで簡単な数字入力など)をお持ちの方も歓迎!
└点検調書の入力作業を行ないます。Excel作業は、四則演算(足し算、引き算、掛け算、割り算)ができれば問題ありません。

\こんな経験や経歴をお持ちの方も、ぜひご応募ください!/
□土木工学や環境都市工学科卒の方
□営業職の経験がある方
□建設コンサルタントの実務経験がある方
□施工管理や現場監督の実務経験がある方

給与

給与形態

月給

給与額

27万5,000円 ~

給与備考

東京・大阪支店:月給27万5000円~+賞与+各種手当
東北・名古屋・九州支店:月給26万5000円~+賞与+各手種当

※年齢・経験・資格を考慮の上、優遇いたします。
※上記月給は、30時間分のみなし残業代(東京・大阪 51570円、東北・名古屋・九州 49710円)を含んだ金額です。超過分は別途支給します。
※出張が発生した場合は宿泊費と交通費に加えて、1泊につき2000円の出張手当を別途支給いたします。
上記額にはみなし残業代(月30時間分)を含みます。※超過分は全額支給します

想定年収

<想定年収> 380万円 ~

勤務地

最寄り駅

地下鉄御堂筋線「江坂駅」より徒歩5分

アクセス

■大阪支店
地下鉄御堂筋線「江坂駅」より徒歩5分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

実働時間:8時間/日 変形労働時間制(週平均実働40時間) ※月別で勤務時間が変わります。 【4、5月】9:00~17:00 【3、7~12月】9:00~18:00 【1、2月】9:00~19:00 ※夜の場合 【4、5月】21:00~5:00 【3、7~12月】21:00~6:00 【1、2月】20:00~6:00

待遇・福利厚生

待遇

■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:3.1~6.4ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当(1泊2000円&宿泊費・交通費支給)
■役職手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月4000円)
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■作業着貸与(社内にいるときはスーツにノーネクタイ)
■資格取得支援
└講習会費用を会社が負担:高所作業車資格、酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、道路橋点検士
└試験合格時に報奨金&給与に資格手当をプラス:技術士、RCCM、コンクリート診断士
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

日本調査株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

日本調査株式会社

■土木構造物の点検・調査、および付帯する補修設計 ■環境・交通等のフィールド調査の各種データ処理と解析