九州北清株式会社
宮崎県 小林市
正社員
月給21万円〜28万円
1日前
一般廃棄物・産業廃棄物(中間)処理業<事業所の写真あり>
焼却プラントの運営、廃棄物の再資源化
管理型最終処分場の運営(R10年5月~)
世界最高水準の環境保全技術を結集した、廃棄物焼却溶融プラント
です。
環境事業のエキスパート北清グループ13社 総従業員500名
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
○皆勤手当…5,000円 ※欠勤の無い月に支給
○家族手当…配偶者8,000円・子4,000円/人
○住宅手当…5,000円※世帯主で家賃負担者に支給
○資格手当 社内規定により該当者に支給
○決算手当 決算状況に応じて支給
※賃金は、経験・能力を考慮の上、決定します。
○今回の求人は、業務拡大(新規事業)のための増員です。
○当社は、宮崎県が働きやすい職場を認定する「ひなたの極」認証企業です。休日の拡大や有休・育休の取得促進、残業時間の削減など、社員が安心して働ける職場環境づくりに積極的に取り組んでいます。
♯休日:年間120日♯休暇:有休取得平均年10日以上、アニバーサリー休暇、♯入社時ウェルカム休暇5日、配偶者出産休暇3日他♯男性育児休暇取得率100%♯健康経営優良法人♯ユースエール認定取得企業♯仕事と生活の両立応援宣言企業♯従業員対象傷害保険加入(保険料会社負担)♯祝金:対象資格取得、成人・結婚・出産・子の入学時他♯社内サークル制度あり
小林市に根差して30年を迎えようとしています。業界でも一早
く環境問題に取り組み、全国で13社総勢500名を超すグループ
企業に拡大しました。廃棄物を高温で処理することで無害化し、燃
え殻を道路の骨材等の資源へと再生します。こうしたリサイクル技
術の実績が評価され、現在では九州一円の製造会社様や官公庁、自
治体、学校、医療機関から処理を委託され廃棄物の資源化を行っ
ています。環境保全に取り組み、次世代へ美しい環境を引き継ぐた
め、私たちは日々努力しています。
廃棄物の発生量は年々増加しており、世界的に環境破壊が問題と
なっています。世界的目標として定められているSDGSの中でも
環境保全への取り組みは、重要課題として位置づけられており、今
後益々当社の役割は高まります。
緑に囲まれ空気の澄んだここ宮崎で、地域に貢献し、社会に貢献
し、仕事にやりがいを感じながら一緒に働きましょう。
情報ソース: Hello Work
一般廃棄物・産業廃棄物(中間)処理業<事業所の写真あり>焼却プラントの運営、廃棄物の再資源化管理型最終処分場の運営(R10年5月~)