生活支援員【正職員】

社会福祉法人 恵徳会

正社員

勤務地

青森県 東北町

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜24万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

野辺地公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0205-100812-1

事業所名

社会福祉法人 恵徳会

所在地

青森県上北郡東北町字古屋敷45-1

従業員数

企業全体 128人

事業内容

知的障害者の支援:障がい者支援施設けやき寮(入所40名)/グ ループホーム支援センターけやき(14名)/日中活動支援センタ ーつばさ館(通所20名)/

会社の特長

女性が多く活躍している職場です。仕事と家庭の両立の為、ワーク ライフバランスを重視しています。

代表者名

沼山 助直

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

青森県上北郡東北町字古屋敷45-1 障がい者支援施設 けやき寮

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

基本操作(文字入力できる方)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

140,000円〜200,000円

その他の手当等付記事項

*夜勤手当 ・月4回~5回、4,000円/回
      ・入職~3ヶ月間は月4回程度
       約3,000円~4,000円/月
*住居手当
*扶養手当(15歳から22歳の学生に対して加算手当
 あり)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

3人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回)

担当者

駒井

特記事項

特記事項

*夜勤できない方は相談可(家庭の諸事情によるシフト要望等)
*定期昇給あり。*再雇用あり。(70歳以降も相談に応じます)
*退職金共済は2口加入
 独立行政法人 福祉医療機構・青森県社会福祉協議会
*資格取得のための休日配慮・研修参加費全額補助(自主参加費含
 む)
*希望休暇の取入(有給休暇の取得率は全国平均を上回ります)
*健康診断 年2回(会社負担、インフルエンザ予防接種含)
*子育てへの配慮(保育園、学校行事等)
*育児休暇・介護休暇への配慮
*採用時から3ヶ月間(実習期間)はマンツーマンで丁寧な指導を
 行います。
*紹介連絡時に面接日を調整いたします。
 応募書類(紹介状、履歴書)を事前に事業所へ郵送又は持参して
 ください。(書類選考ではありません。)          
【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書
 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 恵徳会

知的障害者の支援:障がい者支援施設けやき寮(入所40名)/グ ループホーム支援センターけやき(14名)/日中活動支援センタ ーつばさ館(通所20名)/