在宅勤務でインフラの開発

株式会社SCREEN PEソリューションズ

リモート可 正社員

勤務地

滋賀県 野洲市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制

仕事内容

仕事内容詳細

~スマホ・IT家電・高速通信インフラ・AI製品の製造には欠かせない検査装置等を開発/仕様検討から幅広く携われる/在宅勤務制度あり/フレックス~

■職務内容:【変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等】
PE担当製品の開発や評価、新規プロセスの開発や評価を担当頂きます。
<具体的に>
(1)プリント基板露光装置・検査装置を使った評価やユーザ対応(特殊案件を中心に)を通じ、販促受注につなげます。プリント基板業界向けの露光装置、検査装置の仕様や取り扱いを理解し、顧客への販促を兼ねた評価実験や最適化条件出しと装置仕様(改良等)の提案業務をして頂きます。プロセス技術のユーザ対応は、特殊案件を担当頂く傾向があります。直接装置説明・デモ操作を通じ、最適な条件出しだけに留まらず、機能向上開発提案を積極的に行って頂きます。
(2)プリント基板露光・検査装置、新規装置開発への参画
プリント基板露光・検査装置の新しい機種開発や開発プロジェクトへの参画。プロセス技術者として、仕様検討や方向性まとめ、開発試作装置の評価を実行して頂きます。開発担当した装置では、顧客納入先(国内外)へ出向いて説明や客先評価もして頂きます。新規装置開発では、知見を活かした積極的な提案や意見を出していただくと共に、自ら新規提案もして頂く事を期待します。

■歓迎条件:
・フォトリソ工程で薬液・ガス・熱処理・レーザー等の取り扱い経験者
・技術や製造工程に必要な設備や装置の仕様に関して打合せ(コミュニケーション)が出来ること
・ 危険物取扱者:甲・乙種、有機溶剤取扱主任、特化物取扱主任等の安全知見や薬液取扱経験

■当社について:
株式会社SCREEN PEソリューションズは、SCREENグループのプリント基板関連機器事業を承継し、プリント基板を製造するための装置やサービスを提供する事業会社としてスタートいたしました。主力製品は、スマートフォンやタブレット端末、車載用プリント基板向けの露光装置や検査装置で、その性能には高い評価をいただいています。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)フォトリソグラフィ経験
・プロセス技術者として評価や開発経験があること
・フォトリソグラフィ(半導体やディスプレイ、又は基板における製造プロセスの理解、技術者)
(2)プリント基板製造工程の経験
・洗浄、塗布、露光、現像プロセス又はメッキ、エッチング、ソルダー工程 等
(3)基板工程の検査やリペア工程の経験
(4)TOEIC(R)テスト(R)500点以上
※歓迎条件は職務内容欄に記載

<必要資格>
歓迎条件:危険物取扱者甲種、危険物取扱者乙種、有機溶剤取扱業務安全衛生教育

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
883万円~960万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):390,000円~430,000円

<月給>
390,000円~430,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収(賞与・20時間の想定残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■賞与:年2回(6月、12月)※3.5ヶ月+業績連動賞与
固定残業代無、裁量労働制無

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社SCREEN PEソリューションズ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社SCREEN PEソリューションズ