天文台職員(天文について興味を持っている方歓迎)

さかもと温泉センター 株式会社

正社員

勤務地

熊本県 八代市

雇用形態

正社員

給与

月給17万円〜19万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月08日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

八代公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の公衆浴場業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4302-101808-4

事業所名

さかもと温泉センター 株式会社

所在地

熊本県八代市坂本町川嶽1091

従業員数

企業全体 21人

事業内容

さかもと温泉センター「クレオン」「憩いの家」広域交流センター「さかもと館」の運営管理

会社の特長

八代市と民間資本により設立された第3セクターであり、上記施設 について八代市より運営管理を委託されています。

代表者名

福島 誠治

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

熊本県八代市坂本町中谷は335-2 『さかもと八竜天文台』

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 学芸員 あれば尚可 博物館学芸員、もしくはそれに準ずるものがあれば尚可。 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

基本的な操作ができる方(ワード・エクセル・パワーポイント)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

172,000円〜192,640円

その他の手当等付記事項

学芸員手当:5,000円/月
遅番手当:午後8時以降に勤務した場合、遅番手当とし
て300円/日が支給されます。
*月額賃金は、時給×8h×21.5日で算出。
 時給制のため、実働日数により変動します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考

担当者

浅田

特記事項

特記事項

※イベント等で勤務時間が変わるときがあります。その場合は時間
 外手当を支給します。
※実績に応じて、昇給も実施します。
※通勤手当について(マイカー通勤)当社就業規程・規約による。
※マイカー通勤についての補足事項
マイカー通勤は、天文台まで通勤するのではなく、マイカー集合場
所で合流し、そこから社用車で通勤する形態となっております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

さかもと温泉センター 株式会社

さかもと温泉センター「クレオン」「憩いの家」広域交流センター「さかもと館」の運営管理