自動車整備業の修理従事者

株式会社 ビーワーク

正社員

勤務地

秋田県 大館市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜28万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

大館公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

自動車整備業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0503-000997-7

事業所名

株式会社 ビーワーク

所在地

秋田県大館市片山町3丁目1-17

従業員数

13

資本金

1,000万円

事業内容

自動車、建設機械の整備及び販売               
(週40時間制実施済)

会社の特長

販売、整備、検査まで一貫してサービスの行える県北でも実績のあ
る会社です。「最大の信用」「最高の技術」をモットーにお客様の
ニーズに適時的確に応じ地域の繁栄に貢献しております。

代表者名

佐藤 貴幸

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

秋田県大館市片山町3丁目1-17

最寄り駅

JR大館駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

180,000円〜280,000円

その他の手当等付記事項

◎各資格手当:月額300円~5,000円
 例)2級自動車整備士 月額5,000円
   大型自動車・特殊自動車免許 月額1,500円
 工具手当:月額2,000円
 家族手当:1人につき月5,000円(上限あり)
 冬季暖房手当:月額5,000円(冬季期間)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐藤 貴幸

特記事項

特記事項

●有給休暇の計画的付与しております●通常の年次休暇とは別に病気療養休暇制度を導入(5日付与)
【応募方法】応募希望の方は、ハローワーク窓口より事前連絡の上『履歴書・紹介状』を当事業所宛郵送して下さい。後日、面接日時を本人宛ご連絡致します。

事業所からのメッセージ

地域のインフラを支える自動車や建設機械・除雪機械をベストな状
態に整備すること、そしてそれを維持し続けることそれが私たちの
仕事です。
資格がない方も大丈夫!必要な資格は入社後に取得できるため、未
経験の方や新しいことに挑戦したい方でも安心して始められます。
各資格取得者については資格手当の制度があります。
入社後は経験年数に応じて建機メーカーや除雪機メーカーの開催す
る技術研修会へ積極的に参加していただき、社員全員がスキルアッ
プし専門分野を持てるよう計画的に会社でバックアップしています
少しでも整備士という仕事に興味を持っていただけましたら、ぜひ
お気軽にご応募ください。皆さまにお会いできる日を楽しみにして
います!

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 ビーワーク

自動車、建設機械の整備及び販売                (週40時間制実施済)