法人営業・課長候補(家族手当有)

日本高圧電気株式会社

正社員 アルバイト・パート

勤務地

愛知県 大府市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収550万円〜850万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

ホテル 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート 変形労働時間制

仕事内容

仕事内容詳細

【健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)/電気工事・鉄道会社向け電気・電子部品メーカー/業界トップクラス/創業69年/家族・住宅手当有】

■職務内容:
国内取引先の営業担当として、自社製品の拡販の他、サービス提案から施工まで、電気に関する様々なソリューションを提供し、顧客の課題解決を図ります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

<担当顧客>
鉄道関係会社・大手チェーン企業・商社・電機メーカー・サブコン・再エネ事業者等

<担当エリア>
基本的には関東地区ですが、受注内容によって全国の顧客対応の可能性有

<取引相手>
各会社の建物修繕担当、電気技術者、購買担当、電気工事士など

<業務内容>
自社製品及びサービスの販売、納期管理、見積対応、現地調査、施工立会、スキーム立案、営業企画など。顧客ニーズに対して、自社開発部門やパートナー企業と一緒に、幅広くご提案

■商材の特徴:
配電用高圧気中開閉器・高圧カットアウト等の自社製品が中心です。電柱の建てられない場所への電力供給、耐雷保護等、電力供給に欠かせない製品を製造、販売しています。
配電用機器は長いものでは30年以上のロングセラーとなっており、他業界と比べ製品のライフサイクルが長いことが特徴です。
※製品例:https://www.nkeco.co.jp/products/index.htm

■働き方:
有給取得率は全社平均で80%程度を誇り、更なる取得日数の向上を目指して推進を行ってます。「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定。平均勤続は15年を超えており、入社後も長く活躍している社員多数在籍。

■教育体制:
社会人としての一般常識を身につける風土があり、職種に関わらず簿記3級以上の取得を義務付けてます。通信教育代および試験2回までの費用は会社負担。

■当社について/当社の魅力:
◎全国の安定した電力供給に貢献する配電機器メーカー。電力会社や鉄道各社を主要顧客とし、設立以来安定した経営を持続。新規事業の挑戦も積極的に展開するなど、赤字を出さないための企業戦略を続け健全な企業体質を保ちます。
◎民間企業様向けの電気設備・再生可能エネルギー向け分野へ積極展開中。主製品の円筒型カットアウトは全国トップクラスシェア。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:【下記いずれも】
・法人営業経験(3年以上)
・普通自動車免許(AT限定可)
・営業の売り上げ管理の経験

■歓迎条件:
・電気機器、電気工事などの折衝経験(営業、その他職種など)
・電気工事士2級以上の資格

■求める人物像:
既存大手顧客をお任せするため、営業として、社内外に誠実な対応をできる方を求めております。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
550万円~850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):430,000円~630,000円

<月給>
430,000円~630,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(5月)
※年収は経験を考慮の上、決定します。
※予定年収には時間外労働30時間/月の分を想定
■モデル年収:
550万円~600万円 係長レベル(30代後半)
700万円~800万円 課長レベル(40代前半)
800万円~850万円 部長レベル(40代後半)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本高圧電気株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本高圧電気株式会社