里親制度関連の相談員(児童福祉施設)

社会福祉法人カトリック名古屋教区報恩会 乳児院 麦の穂乳幼児 ホーム かがやき

正社員

勤務地

岐阜県 中津川市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜26万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

中津川公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2109-101389-5

事業所名

社会福祉法人カトリック名古屋教区報恩会 乳児院 麦の穂乳幼児 ホーム かがやき

所在地

岐阜県中津川市千旦林1468-52

従業員数

40

事業内容

家庭で養育できない乳幼児をお預かりし、家庭に代わる生活を行い
、心身共に健全に養育することを目的とした児童福祉施設(乳児院

会社の特長

定員15名。365日、24時間子どもたちを見守り、育てる仕事
でやりがいがあります。少人数のグループケアを実施しています。

代表者名

横川 哲

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岐阜県中津川市千旦林1468-52

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコン入力

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜241,400円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

平井 公子

特記事項

事業所からのメッセージ

「里親支援センターむぎのほ」は、国の里親家庭養育の推進に伴い
、里親包括支援業務をすすめてきました。事業拡充に伴い、令和7
年4月から事業所として開設した新しいセンターです。里親宅で生
活しているお子さんや、里親さんが安心して地域で暮らしていける
よう、里親制度の周知から子育て相談まで幅広く活動しています。
毎日試行錯誤しながら新たなアイデアを出し合っています。「誰か
の力になりたい」「子どもや家庭をサポートする仕事がしたい」な
ど、思いを持っている方を募集しています。
私たちと一緒にお仕事をしてみませんか。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人カトリック名古屋教区報恩会 乳児院 麦の穂乳幼児 ホーム かがやき

家庭で養育できない乳幼児をお預かりし、家庭に代わる生活を行い 、心身共に健全に養育することを目的とした児童福祉施設(乳児院 )