遺跡の発掘

一般財団法人 長野県文化振興事業団 長野県埋蔵文化財センター

契約社員

勤務地

長野県 飯田市

雇用形態

契約社員

給与

月給16万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

契約社員 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

篠ノ井公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

学術・文化団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2007-100856-1

事業所名

一般財団法人 長野県文化振興事業団 長野県埋蔵文化財センター

所在地

長野県長野市篠ノ井布施高田963番地4号

従業員数

企業全体 164人

事業内容

埋蔵文化財(遺跡や遺物)の調査研究。

会社の特長

長野県内における埋蔵文化財(遺跡や遺物)の調査・研究、文化財 保護意識の啓発その他の事業を行い、本県文化の向上に寄与するた めに業務を行っています。

代表者名

真関 隆

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2025年9月1日〜2025年11月28日 契約更新の可能性 なし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県飯田市座光寺4100他 正泉寺・座光寺石原遺跡発掘現場

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

168,966円〜168,966円

その他の手当等付記事項

月額換算額:日給×18日にて算出

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

6人 募集理由 増員

選考方法

面接(予定1回)

担当者

長谷川

特記事項

特記事項

*就業時間については、9:00~15:00にて相談可
 (その場合、日給6,705円となります)
*通勤手当は規定により支給になります。
●応募される方はハローワークを通してご連絡ください。面接日時
 等の詳細をお伝えします。
 面接時に応募書類をお持ちください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般財団法人 長野県文化振興事業団 長野県埋蔵文化財センター

埋蔵文化財(遺跡や遺物)の調査研究。