memsourceのQA・ヒンディー語ローカライズスタッフ(基本PCスキル・多言語のライティングスキル)

株式会社デジタルハーツ グローバル事業部

リモート可 正社員 契約社員 社員登用あり

勤務地

東京都 渋谷区

雇用形態

正社員 、 契約社員 、 社員登用あり

給与

年収250万円〜400万円

掲載日

1年前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり リモート勤務可 完全週休二日制 時給 残業手当あり 契約社員 正社員 社員登用あり

基本情報

職種

QA

仕事内容

業務内容

ゲームのローカライズQAグループに配属となり、ヒンディー語LQAテスターとしてご活躍いただきます。
ヒンディー語ネイティブならではの視点と、培った語学スキルを最大限に活かし、ゲームの品質を最高レベルに引き上げるのがあなたのミッションです!
将来的には、様々なプロジェクトリーダーとしてチームを牽引していただくことを期待しています。

【仕事内容】
★翻訳のニュアンスが正しく伝わっているかを徹底チェック★
・ゲームの言語品質チェック
 ゲーム内テキスト(セリフ、UI、アイテム名など)が、自然で文化的にも適切かを確認
・バグ報告書の作成
・日本語や英語の原文からヒンディー語への翻訳業務

【こんな方におすすめ】
・ゲームやエンタメが好き
・ネイティブレベルの語学力を活かしたい
・細かい作業が得意で集中力がある
・チームワークを大切にできる
・将来リーダー業務をしてみたい

※変更の範囲:会社の定める業務

応募資格

応募資格詳細


【必須条件】
・ヒンディー語がネイティブレベルの方
・日本語/英語ビジネスレベル
・クリエイティブローカライズ経験 (ゲーム、マンガ、アニメなど)
・ゲームのプレイ経験、知識
・基本PCスキル (Word、Excel、PowerPointなど)
・締め切り期限内に作業が可能な自己管理能力

【優遇】
・翻訳経験がある方
・クリエイティブローカライズ経験(ゲーム、マンガ、アニメなど)
・ビジネスメールを日本語/英語でやりとりが出来る
・翻訳支援ツールの使用経験 (Trados、MemoQ、memsource等)
・高い日本語/英語/多言語のライティングスキル (何かアピールできる資料があったらご提示ください)

給与

給与形態

年俸

給与額

250万円 ~ 400万円

給与備考

・交通費別途支給
・残業手当有り(時給換算25%)
・社会保険、有給休暇(法的要件を満たしている場合)
・能力に応じて契約期間更新の可能性あり
・年2回 正社員登用制度有

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

なし(フルフレックス)

オフィスアワー

毎月所定労働時間あり ※プロジェクトにより固定の時間勤務が発生いたします。   例 : 10:00-19:00 / 9:30-18:30 ※業務量によっては、多少残業が発生する場合もございます。

待遇・福利厚生

待遇

就労ビザ更新フォロー
服装自由

雇用形態

雇用状態

契約社員

企業情報

企業名

株式会社デジタルハーツ グローバル事業部

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社デジタルハーツ グローバル事業部

【事業内容】 私たちは、世界中のエンターテインメントをより多くの人々に届けるため、多角的な事業を展開しています。 ゲームを中心としたエンタメ製品のローカライズサービス: ゲームやアニメ、Webコンテンツなどの翻訳、言語品質保証(LQA)、カルチャライズを通じて、作品が持つ本来の魅力を…