第二新卒・新卒の品質管理

日本ヴィクトリック株式会社

正社員

勤務地

滋賀県 栗東市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

3週間前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■求人のポイント
・業界職種未経験歓迎の求人です。
・安定性◎:取引の7割以上が官公庁、インフラ関連企業。
・働き方、福利厚生◎:平均残業10h、土日祝休み、年間休日125日、社宅完備、その他手当豊富!

■製品について
管継手(パイプ用ジョイント部品)とはバルブと管や、管と管を接続し延長する配管部材です。
当社の「伸縮可とう継手」は、上下水道・ビル設備、発電所など、様々な場所で利用されています。

■業務内容について【変更の範囲:会社の定める業務】
品質管理担当として、素材の外観・寸法検査といった各種業務をお任せします。
■外観検査
└ ハウジング素材の外観検査及び
  パイプゲージにて歪み等の確認
■寸法検査
└ ハウジングの組み立て寸法測定
■顕微鏡確認
└ 電子顕微鏡にてハウジング組織の確認・検査
※品質保証業務はございません

入社後まず製品理解の為の研修を2週間予定しております。
またOJT制度を半年~1年実施しておりますので業務に慣れるまでは先輩社員の業務フォローからしていただきます。分からない事や困った事があれば上長がしっかりフォローするのでご安心ください。

■同社について
同社は「管継手」と呼ばれるパイプ用ジョイント部品のシェアトップメーカーでございます。
弊社製品は上水道、下水道、工業用水、農業用水、ダム、発電所など幅広い分野で利用されております。
ほぼ全国の上下水道への導入実績があり、創立90年以上の歴史と技術力からお客様の信頼獲得ができております。

■将来性:
事業の中核である水道分野は人々の生活に欠かすことができない分野です。
景気に左右されることなく安定的に業績を伸ばしています。
同社では地震発生時に伸縮する特殊な継手も製造しており、全国的に行われている耐震基準更新のための補強作業にも使用されています。
今後も継続的にニーズが発生し続ける分野の事業です。

■働き方
月平均残業時間10h、年間休日125日、土日祝休み
独身手当・独身寮を完備、家族手当、子供手当等あり
※平均勤続年数16年。長期活躍可能。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■歓迎条件:
・検査業務経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
395万円~480万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~280,000円

<月給>
230,000円~280,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
詳細に関しては面接時にお伺いくださいませ。
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:昨年実績5.1ヶ月
■残業:月平均10h

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日本ヴィクトリック株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日本ヴィクトリック株式会社