メーカー・製造の開発

東北パイオニア株式会社

正社員 派遣社員

勤務地

山形県 天童市

雇用形態

正社員 、 派遣社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員 派遣社員 工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制

仕事内容

仕事内容詳細

◆社内SE/転勤無/年休124日(土日祝)/大手メーカとの取引もあり経営基盤安定企業◆

<東北パイオニアについて>
当社はパイオニアグループとして、車載用スピーカーなどの設計・開発等を全て担当しております。日本の大手自動車メーカーとの取引もあり最先端の技術等を経験できる環境となっております。また海外市場でも売上を伸ばしており、日本だけでなく世界でも当社製品の認知度は高いです。

■事業の魅力、安定性:
主に車載用スピーカーをアフターマーケット向けと車メーカーの純正品として提供する2つのビジネスを展開しています。
開発・設計から製造・販売 まで一貫体制で、アフターマーケット向けと車メーカー向けの双方に手掛ける事業です。
単にスピーカーだけでなく、音を聴く環境も含めたサウンドビジネスで事業拡大を目指しています。

■職務概要:
IT化の一層の推進のため、ツールの導入やシステム構築に携わっていただきます。

<職務詳細>主に以下の業務を行います。
・利用部門、ITベンダーとの要件定義
・システム企画書作成
・システム設計
・プログラム開発(派遣社員が開発するか、外注)
・システム運用テスト
・システム導入後のフォロー

<利用ソフト>
GLOVIA/社内開発 Web Performer ローコード開発ツール/その他

<組織構成>
部長1名(40代)、課長1名(40代)、社員5名(30~50代)及び派遣社員6名 の13名

<働き方>
海外出張は年1~2回あり、主にベトナム工場に2週間~1カ月の滞在となります。海外スタッフとのコミュニケーションは現地通訳を通して行えます。
国内出張は、情報収集のためのセミナーや外部研修などで、仙台、東京への出張がある程度です。残業は月平均20時間程度ですが、ITインフラを担っているため休日のシステムメンテナンス作業や、システム障害時の緊急対応などは発生します。

<入社後のイメージ>
情報システム課では、商品企画、設計、生産技術のエンジニアチェーンマネジメント(ECM)プロセスと受注、調達、生産、販売のサプライチェーンマネジメント(SCM)プロセス、それに間接業務や経営管理業務といった
社内業務全体のシステム化を行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システムエンジニア
・企業の情報システムや社内SEとしてITを活用した業務改善の実務経験

■歓迎条件:
・PLMシステムの経験(これに限らず)
・Java、C言語、Python、Ruby
・製造系のシステムや生産管理システムの経験
・社内外の人とコミュニケーションを取れる方
・システムの要件定義や設計の経験
・プロジェクトマネージャーの経験
・生産現場のIT改善業務の経験
・海外での業務経験(特にアジア圏)
・英語が得意な方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~610万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~330,000円

<月給>
260,000円~330,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収はあくまで想定年収となります。保証の限りではありません。同社規程により決定します。
 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

東北パイオニア株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

東北パイオニア株式会社