社会福祉事業無料職業紹介の社会福祉協議会事務職員・非正規職員・嘱託職員

社会福祉法人 鳥取県社会福祉協議会

契約社員

勤務地

鳥取県 鳥取市

雇用形態

契約社員

給与

月給17万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

鳥取公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3101-111083-0

事業所名

社会福祉法人 鳥取県社会福祉協議会

所在地

鳥取県鳥取市伏野1729-5 鳥取県立福祉人材研修センター内

従業員数

企業全体 90人

事業内容

社会福祉事業無料職業紹介事業(31-ム-010001)

会社の特長

県域で地域福祉を総合的に推進する社会福祉団体県内に市町村単位 である社会福祉協議会の支援や福祉職員の資質向上、福祉サービス の利用支援等幅広い事業を展開している。

代表者名

藤井 喜臣

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年10月1日〜2027年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 予算状況及び勤務成績による

就業場所・応募要件

就業場所

鳥取県鳥取市伏野1729-5 鳥取県立福祉人材研修センター内

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコン(ワード、エクセル)が使えること。

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

175,700円〜175,700円

その他の手当等付記事項

*時間外手当等は月末締の翌月15日支払

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

担当者

中村

特記事項

特記事項

・一次試験⇒書類選考(随時)
(一次選考結果は、書類到着日、3日以内に電話連絡)
・二次試験⇒面接及びパソコン操作テスト
(一次試験合格者について随時行います)
※応募書類は原則郵送・持参可
(土、日、祝日を除く午前8時30分~17時まで)
【提出先】〒689-0201
  鳥取市伏野1729-5 鳥取県立福祉人材センター内
  社会福祉法人 鳥取県社会福祉協議会 総務部 宛て
※ただし、採用者が決定次第、応募を締め切り致します。
*駐車場有料:月1,110円程度
☆休日勤務をお願いする場合があります。振替休日で対応します。
・転勤はありませんが事業所内での異動はあります。
・職員の半数以上が女性で、子育て世代が多く働いています。
・職員の互助会(会員制)があり、歓送迎会や忘年会、旅行など
 を通じて親睦を図りながら仕事をしています。
・受付期間:令和7年9月19日(金)まで
 順次選考を行いますので、採用者決定次第募集を終了します。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 鳥取県社会福祉協議会

社会福祉事業無料職業紹介事業(31-ム-010001)