NPO法人 Hope笛吹
山梨県 笛吹市
アルバイト・パート
月給0万円
17時間前
保育園(保育所・小規模保育・企業主導型保育)
全学年を複数の保育士で保育するチーム保育により、個々の保育士
の負担を軽減。一般的な園と比べて園児数に対する保育士の配置比
率が高く、心と体に余裕ができるので落ち着いた保育ができます。
免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須
処遇改善手当として時給以外の手当(月額)がつきます
処遇改善手当:7500円から18000円/月
※勤務時間により変動します
採用は石和第四保育所ですが、本人の希望も伺いながら適材適所で当法人が運営する市内いずれかの園(OLive保育園)に異動することがあります。お子さんがいる職員も園や学校行事、お子さんの急な体調不良時には急な休み、スムーズな早退ができる体制が整っています。採用においては良好な人間関係を最優先にしているので、明るくコミュニケーションを取れる方が望ましいです。皆が集まる納涼会や忘年会(会費は全額園負担で参加費無料)は職員皆の楽しみです。また、メンタルケアの専門窓口や医療相談窓口を完備。さらに映画やファミレス、グルメや旅行などの割引が受けられる福利厚生サービスも充実しています。
※応募前には園見学が必要です
※通勤手当は片道15円/kmで支給します
※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与
※加入保険は週の所定労働時間により異なります。
当法人の求人について詳しくは各園の求人からリンクの専用ページをご覧ください。お問い合わせは電話またはLINEでお気軽にご連絡ください。
「自分は保育に向いていない」と思って離職する人が多い業種。で
も実は保育士が向いていないのではなく、勤めた園が向いていなか
ったというケースが非常に多い業界です。当法人の園に勤めること
で『自分には保育が天職』と感じてもらえたら嬉しいです。
当法人のすべての園で保育者の配置比率が非常に高く充実の職員
数で、「欠員での急募=資格があれば誰でもいい」の求人をしない
のが当法人の方針です。年間を通してゆったりと常時募集、随時採
用をしていますので、当園の考えや雰囲気に合った方と良いご縁が
あることを楽しみにしています。
当法人の強みは理事長・園長の保育に対する理解の深さと意識の
高さです。経営中心ではなく、自身の保育士経験を踏まえて保育者
の働きやすさを最優先にすることで保育の質が高くなると考えてい
ます。
また、理事長が県内外で保育に関する講演をしていることから、
保育者が仕事をしながら学び、スキルアップができることも大きな
魅力です。
当法人の求人や働き方、保育についての考え方は園の求人専用ホ
ームページに詳しく記載していますのでぜひご一読いただき、まず
はご見学から、お気軽に電話かLINEでご連絡ください。
https://recruitment.hope39.com
情報ソース: Hello Work
保育園(保育所・小規模保育・企業主導型保育)