学校法人新潟総合学園
新潟県 新潟市
契約社員
年収320万円〜500万円
2ヶ月前
~新潟・経験を活かし、地域の代表する教育機関で人事職へ挑戦!/大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループ/安定性・将来性◎~
◆おすすめPOINT
・教職員がいきいきと働けるように、環境づくりをサポート
・採用から人事制度・労務まで、人と組織の“未来”をつくるお手伝い
・大学の理念や文化を大切にしながら、人材の力を最大限に引き出す
■業務内容:
NSGグループで新潟医療福祉大学、事業創造大学院大学、新潟食料農業大学の3つの大学を統括・運営する学校法人新潟総合学園の法人事務局において人事業務を担当します。
<具体的には>
◇教員人事制度の設計、運用、改善、法改正対応
◇教員採用、昇任、契約更新、退職等に関する諸手続き
◇業績評価関連業務
◇社会保険関連業務
◇文科省及び関連省庁、団体への調査報告
◇その他人事労務関連業務全般 など
■働き方・おすすめ
3つの大学を運営する学校法人新潟総合学園で一緒に大学の未来を創りませんか?大学全体で協力し合いながら、教育・研究の発展を支える人事業務を展開しています。※更なる事業拡大に向けての増員募集です。
初年度より賞与支給あり!1日の所定労働時間が7時間30分、平均残業時間が10時間程度とワークライフバランスも整えやすい環境です!
■運営する大学:
◇新潟医療福祉大学
・開学/2001年
・設置学部/保健、医療、福祉、スポーツ分野の6学部15学科、大学院(修士課程、博士後期課程)
・学生数/5,000名(2024年5月1日時点)
◇事業創造大学院大学(2025年4月開志創造大学に名称変更予定)
・開学/2006年
・取得学位/経営管理修士(専門職)MBA
・学生数/208名(2024年5月1日時点)
◇新潟食料農業大学
・開学/2018年
・設置学部/食料産業学部、大学院(修士課程、博士後期課程)
・学生数/591名(2024年5月1日時点)
変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
<応募資格/応募条件>
【必須】
・人事業務経験3年以上
・高等教育への高い興味、関心
・四年制大学卒業以上
・普通自動車運転免許
【歓迎】
・人事制度企画、改定経験
・労務管理対応等の経験
・採用経験
<予定年収>
320万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):201,000円~280,000円
<月給>
201,000円~280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■その他条件により以下支給
ライフプラン支援手当(9,045円~12,600円)、通勤手当、家族手当、住宅手当
※上記はモデル年収となり、待遇その他条件は経験・スキルにより決定
■昇給:給与改定年1回
■賞与:年2回
※会社業績及び本人評価により決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda